国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 三十三間堂の情報と口コミ » 三十三間堂の口コミ一覧

三十三間堂の口コミ一覧

85件の口コミのうち、51件目から60件目を表示しています。
前の10件 123456789次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
290名が参考になると回答しています
MOMO0412さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
長い本堂に1001体の仏像がおり、中には自分の顔とそっくりの仏像がいると聞きましたが、実際はどうかは分かりません。堂内は暗く床も柔らかく歴史を感じます。堂内に入った瞬間にスケールの大きさに圧倒されました。雰囲気はとても重い感じでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
277名が参考になると回答しています
i-zumi26さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
年末に行ったため、寒かったです。
時間をかけて板間を歩くので、冬に行かれる方は厚めの靴下や貼るカイロなどあるといいと思います。

ものすごい数の仏像が並んでおり、一つ一つ見ていくとあっという間に時間が過ぎます。それぞれ顔も持っているものも違います。細かく見るのが楽しいです。
それにしても外国人観光客の方はそれはもう熱心に見ていきますよね。どういう感想をお持ちなのか聞いてみたいです。

昼間でも厳かな雰囲気で騒げる感じではありません。夜になるとまた一段と凄みが増すのだろうな・・・と思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
271名が参考になると回答しています
yukihime0811さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
京都に観光に行くとなると必ず訪れる場所でもあります。三十三間堂はそれくらい好きな場所で、なによりも落ち着ける場所でもあります。

ここには必ず自分と同じ顔の観音様がいるといわれていてなんかいいってもついつい探してしまうし観音様の多さに圧倒してしまい、すごく神秘的な気持ちになります。
そして個人的に館内のあの独特とした空気と匂いが私はたまらなく好きです。

私が行ったのは春だったので桜もたくさん咲いていてとても楽しむことができました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
291名が参考になると回答しています
ちぃ900916さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
雰囲気がとても京都という感じがして好きです!
お香の匂い?がしていてなんだか心が落ち着きました。
たくさんいる仏様には圧倒されました!
ただ後ろのほうの仏様は見にくい…というかほとんど見えないです。
閉館時間が早いので、早めに行ったほうがいいですよ!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
280名が参考になると回答しています
やましたより123さんのクチコミ
2009年09月26日に投稿されました。
京阪三条が終点だった頃、
三十三間堂へ一度訪れた。
京阪七条駅を東に向かう。
何となくこの辺りは足が向かない。
世界のナベアツはきっと逆だろう。

南北に長い本堂は120メートルもあるそうだ。
これだけ天界に住む天人が揃うと
壮観で、圧倒される。
昔の人は、本堂に入ると
恐れ多くひざまづくしかなかったろう。

通常本堂は、中央に仏像が座り、
菩薩などの天人が横に並ぶ。
仏とは釈迦のことで、仏教は唯一神だ。
横に並ぶ天人達は言わば釈迦の弟子達である。
日本最古とされる大阪の四天王寺は、
本堂に釈迦三尊像。
寺自体を天界に見たてて、
他の世界に繋がる4つの門には
毘沙門天をはじめとする四天王が番人を務める。

日本では、八百万(やおよろず)の神々文化の影響か、
釈迦以外を信奉することも多く、
三十三間堂は千手観音である。
キリスト教では、イエスの弟子達、
ヨハネやマタイを神とはしない。

堂内は、
中央に十一面千手千眼の観音像の坐像が一体。
両脇に500体ずつ、合計1001体がひしめく。

千手観音は救いの神の代表だ。
救いの手を伸ばす と言うが、
千手はその姿勢の表れだろうか。

更に、
千手観音はあらゆる生を救うため、
梵天・帝釈天をはじめとする天人へと変身するそうだ。
もちろん四天王にも、阿修羅にも変化できるらしい。
レパートリーは33、それが寺の由来らしい。

「一間」とは、中国読みでイーチェン、
音読みではイッケン。
訓読みでは「ひとま」、畳一枚のことを指す。
昔の日本では基本中の基本単位だ。
その縦の長さは1.8メートル、横は半間となる。
それから言うと、正確には六十六間堂。

解説書は柱間が三十三と説明している。
もしかすると、
当初は、三十三「軒」堂だったのかも知れない。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
272名が参考になると回答しています
c0ffee1oveさんのクチコミ
2009年09月25日に投稿されました。
「自分と同じ顔の仏様が一体はいる」そう言われていきましたが。うーん。たくさん並んでいて、本当に1000体くらいありそうなのですが、後ろのほうの仏様はあまり見えなかったし、どれも同じに見えました。
履物の袋やお手洗いは、ほかのお寺などに比べて整備されていました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
265名が参考になると回答しています
15saita15さんのクチコミ
2009年09月25日に投稿されました。
三十三間堂までは京都駅や京阪の駅から歩いて行っていました。
近くにバス停があるので便利ですが、京都駅方面に行こうと思ったら、バスの中が混んでいて乗りにくい時があります。
特に206系統のバスで、時々ですが、運転手さんがこれ以上人が乗れないと判断した場合、バスがバス停に止まらずにスルーしてしまうことがあります。

本堂は何度行っても感動できます。
人が混んでいない時はゆっくりと見ることができ、綺麗に置かれた何体もの観音様には惚れてしまいます。

通し矢の日は人が多すぎて、大変苦労します。
ですが、20歳の男女が色とりどりの袴姿で弓を射る光景は素晴らしいです。
境内には露店が並び、さすが33間あるだけあって、とても長い。
この日に本堂へ入ると、順番待ちになりますが、病気を取り除く水をかけてもらえます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
249名が参考になると回答しています
1247はははははさんのクチコミ
2009年09月24日に投稿されました。
1001体の千手観音、まあ実際は1001体いるわけではないのがだ、それでもこの光景は圧巻である。千手観音の顔を見ていると、同じ顔のようで微妙に顔が違うのが解る、これは作り手が一人一人違うためであり、その込められた思いがほんの少しの違いとなって現れるのは、喜怒哀楽の友人の表情を見ているようで面白かった。
 そして、千十観音の前に置かれている様々な像、風神、雷神もまた面白いが、それよりもその説明を見るのが面白い、英語が得意な人ならわかるのだが、日本語と英語の説明文は内容が違うのである、友人に訳してもらうとその違いと、深く書かれた英語のほうの説明文は興味深く実にためになった。
 
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
257名が参考になると回答しています
ぐっちーず4さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
車椅子も参拝可とあったのでベビーカーで行きましたが、敷き詰められた小石がとてもとても大変で正直疲れました。
車椅子の方も一緒にいましたが大変そうでした。
せめて車椅子用の石のない道を作っていただけたらと思いました。なぜ「車椅子も参拝可」?とても厳しいです。

とても長いお堂と千体の千手観音には感動しました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
252名が参考になると回答しています
たなかぼんざえもん19さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
中に入ると、きれいに小石が敷き詰められた敷地で異空間に連れて行かれます。
一つ一つ建造物に歴史を感じることができます。
堂内は、きれいな銅像がたくさんあり自分と同じ顔を見つけるのが楽しかったです。細部が微妙に違うので見ていておもしろいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
85件の口コミのうち、51件目から60件目を表示しています。
前の10件 123456789次の10件

三十三間堂の情報と口コミ
↑ Page Top