国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 六本木ヒルズの情報と口コミ » 六本木ヒルズの口コミ一覧

六本木ヒルズの口コミ一覧

91件の口コミのうち、81件目から90件目を表示しています。
前の10件 12345678910次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
101名が参考になると回答しています
comeflying2000さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
メインの森ビル以外にもいろいろと建物があり結構楽しめます。森美術館はさておきクモのオブジェなどところどころのアートも結構楽しめました!行った時は六本木ヒルズ・東京ミッドタウン・新国立美術館のセットで周りアートとグルメはかなり楽しめました!また美術館のところからビルの屋上にあがれ風は強かったですがそこからの景気は東京タワーや新宿のビルなどなどもう最高でした!室内の展望ラウンジのようなところもちょっと暗く落ち着いた雰囲気でデートには最高です!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
105名が参考になると回答しています
とらべるこ555さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
ほっとできる緑は東京ミッドタウンに負けると思いますが、映画館、美術館&展望台、数々のレストランが揃っていて、いまでも週末はイベントを開催していたりと頑張っているので年に数回は行ってしまいます。電車だと日比谷線以外は遠くて不便ですが、都バス(特に渋谷からであれば)やタクシーをうまく使うとアクセスが便利だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
126名が参考になると回答しています
wave0711さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
デートでたまに行きます。ミッドタウンと六本木ヒルズどっちが好き?と聞かれたら私はミッドタウンですが、こちらもなかなか楽しいです。買い物するにはちょっと高いけど、映画館にはペアシートがあるし、美術館とシティービューはセットで見られるのでお得☆それに、うどんのつるとんたんや、青山ブックセンターの路面店には歩いて行ける距離です。
広くてちょっと迷うけど、行く価値はあると思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
127名が参考になると回答しています
maiky0121さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
デートに行くといい場所かもしれませんね。
広いので結構楽しめます。
私はショッピングではなく、映画を見によく行ってました。
広いし綺麗なのでオススメです。
洋服のショップはやはりブランドばっかりなので、ちょっと敷居が高く感じます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
107名が参考になると回答しています
ジャッキー1231さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
お買い物をしにいくというよりは…都内のセレブの雰囲気を感じにいくようなところかもしれません。冬にやるライトアップは本当に綺麗なので毎年見に行きます。ただ、ご飯などは違うところで食べたりしたほうがお財布にはやさしいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
172名が参考になると回答しています
sassann1978さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
デートにお勧めだと思います。特に展望台。私は東京タワーが大好きなので、あまり期待せず行ったのですが、
ヒルズの展望台も意外に高い!そして私が気に入ったのは、窓前にいすがたくさん設置してあるのが一番気に入りました。ふかふかのシートからドリンクをたのめるカフェを併設したシートまで、ゆっくり景色を楽しめます。デートの食事はヒルズ内は夜は高いので、(ランチは1000円前後の店もあります)麻布十番に移動するのがお勧めです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
120名が参考になると回答しています
lonlon0704さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
至る所に座れる場所があり、のんびりおしゃべりしている人がたくさんいました。日当たりもよくきれいに整備されていて落ち着いた広場になっていました。
ヒルズ内にはショップがたくさん入っていましたが、高いです。
高所得者対象感に溢れていて、地方から観光に来た私にとっては異空間である意味楽しかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
153名が参考になると回答しています
0123みのむしくんさんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
とにかく広いです。そしてものが高いです。
あの上が膨らんだビルはいつ見ても異様な雰囲気があります。
我が家の生活水準ではウインドウショッピングしかできません。
よく考えたら、一度もここで買い物も食事もしたことがないことに今気がつきました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
119名が参考になると回答しています
genkiyu_ki812さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
平日に行ったのでオフィスで仕事をしている方達がたくさん目につきました。
雑貨や服やさんなど様々な店舗がありましたが高くて手を出せず・・・でもおしゃれなものも多く見ているだけでもたのしかったです。
広くて歩き疲れちゃいました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
105名が参考になると回答しています
kuyurutrip50さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
六本木ヒルズには、森美術館や展望スペースがあるので、そちらは超オススメのスポットなんですが、買い物をする場所という意味で、六本木ヒルズのショップを色々見てみると…た、高い。どれもこれも高い。「雑貨屋さん♪」と入ってみると、ほうき1本で、5000円近く…。普段使いのほうきに、一般ピープルは5000円もかけないよ(汗)。「あ、バーゲンやってる」とワゴンに入っている服を1つ取り上げ値札を確認。「10万円→8万円…バーゲン!?」ワゴンにこんな高級な服を無造作に入れているなんて…。バーゲンでも高い…。とそんな普段とは違う金銭感覚を楽しむには良い場所です。ある意味良いネタ作りになりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
91件の口コミのうち、81件目から90件目を表示しています。
前の10件 12345678910次の10件

六本木ヒルズの情報と口コミ
↑ Page Top