国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 由布院温泉の情報と口コミ » 由布院温泉の口コミ一覧

由布院温泉の口コミ一覧

113件の口コミのうち、81件目から90件目を表示しています。
前の10件 123456789101112次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
194名が参考になると回答しています
coco1515さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
湯布院がおばあちゃんちなので年に何回も行っています。雑貨やさんのホリデイスはかわいい雑貨・衣服・アクセが格安でたくさんあるので必ずよります。きくやのぷりんどら・ボンディアは本当においしくておみやげにもおすすめです。角打屋の地鶏は湯布院NO1だとおもいます。温泉ならぬるかわ温泉。昔にくらべて観光客が減ってきている気がします。何度言っても楽しめるので私は大好きです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
210名が参考になると回答しています
sayu0915さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
あまりに期待しすぎたことと1時間程しか滞在しなかった為、まぁまぁというのが正直な感想です。駐車場が少ないこと、蜂蜜の専門店があること、ゲゲゲの鬼太郎の店があることが印象的です。歩いていて、なんとなく小京都的な雰囲気が感じられました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
189名が参考になると回答しています
mioanqier7215さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
九州でもっとも優雅な温泉リゾートというイメージがあります。
何度来てもあきませんが毎回新しい発見があります。

グルメも充実していていつも決まったそばや、スイーツに立ち寄り地ビールを飲みます。

泊まるとお高いエリアなので別府に泊まって遊びにくるのが安く上げるコツです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
176名が参考になると回答しています
はるりん1997さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
メインストリートは、昔ながらのものより、最近他所から進出してきたような店も多く、作られた町、という印象を受けました。でもそれが悪いというわけではなく、観光客を楽しませようという感じはします。私が忘れられないのは民芸村の近くにあるお土産物やさんの中に、とてもハングリーな鯉のいる池があって、鯉の数も多いのですが、エサをやると恐怖さえ感じるくらいの勢いで奪い合い、今まで数々のところで鯉にエサをやってきましたが、あんなにすごい鯉たちは後にも先にも初めてでした。湯布院、といえば我が家では「あのすごい鯉」と真っ先に出てくるほど強烈でした。金鱗湖は昼間より、早朝の散歩で言ったときのほうが静かで良かったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
171名が参考になると回答しています
tatsuo19751113jpさんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
温泉と観光の両方を味わえるスポットです。
金鱗湖周辺の工房やお店は観光客でいつも多いですが、湯布院のお勧めは金賞コロッケ。
お土産にも最適でなんといっても美味しい!
お取り寄せしたくなる味ですので試してみてください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
224名が参考になると回答しています
みーたん55555さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
ここは、県内で近いので年に1回行きます。
特に、秋に行くのが多いのですが結構秋は寒いです。
街中と同じ格好で、行っていつも寒い思いをします。

ただ、ここは車でいつも行くのですが交通の便はあまりよくないです。
いつも、車多いですし駐車場探すのにいつも苦労してます。
でも、やはり湯布院は好きです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
249名が参考になると回答しています
kaede1108さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
温泉の質はいいです。
有名なだけありました。

泊まった旅館は生ビール飲み放題でお風呂上りに何杯も飲みサービスが良かったのですが、料理がいまいちで少し残念でした。

周りは観光スポットが集まっているのでいろいろ回りやすかった。

温泉卵、いも、とうもろこしなど食べながら観光もいいですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
188名が参考になると回答しています
みんかるキャット2さんのクチコミ
2009年09月19日に投稿されました。
お湯にしろ温泉街にしろ景色にしろ最高です!温泉街はにぎやかでおいしそうなものをたくさん売っているのでついつい立ち寄ってしまいます。ゆずこしょうのからあげがおいしかったです。お湯も柔らかい感じで肌がしっとりしました。由布岳もとてもきれいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
209名が参考になると回答しています
ゆであずきちゃん555さんのクチコミ
2009年09月19日に投稿されました。
冬に車で向かうと、山で囲まれた湯布院全体が霧でおおわれていて街全部がお風呂のようになっていて素敵でした。露天で混浴できる場所があるのですが、学生さんたちがよく利用しているようです。なんだかとても大らかなんだなぁと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
223名が参考になると回答しています
たこまる0720さんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
湯布院駅から真っ直ぐ行くと、金鱗湖周辺はずっとお店だらけで買い物しまくりでした。ただ道はせまい上に、観光客がたくさんいて歩行者天国ではないので車が通るたびによけないと行けないのが残念でした。ベビーカーを押していたので特に危なかったです。しかもほとんどのお店は段差があるのでベービーカーを押しては入れませんでした。
お店はおみやげ屋、雑貨、スイーツ、せんべい・・・本当に色々あります。特におすすめが雑誌にも載っているロールケーキのお店です。予約しておかないと買えないので行かれるときは前もって連絡したほうがいいですよ。お店の名前はB・・・(ビスケットみたいな名前でした)よく覚えていません。すみません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
兵庫県在住の男性の方からのコメント [2009-09-19 10:11:56]
道が狭く、店には段差がある。たしかに子供づれの若夫婦の観光では、つらいですね、

113件の口コミのうち、81件目から90件目を表示しています。
前の10件 123456789101112次の10件

由布院温泉の情報と口コミ
↑ Page Top