国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 仙台城跡の情報と口コミ » 仙台城跡の口コミ一覧

仙台城跡の口コミ一覧

45件の口コミのうち、31件目から40件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
217名が参考になると回答しています
ポコちゃん272727さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
伊達政宗の居城ということで行ってきました。石垣は立派でしたが中はさほど、という感じでした。ただ高台にあるので仙台市街の様子がよく見えて展望台代わりにはなります。あとお土産物を楽しむことができます。記念撮影はもちろん馬に乗った伊達政宗公の銅像の前ですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
216名が参考になると回答しています
aaabbb77さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
城壁と鳥居に圧倒されますが跡地なのでそれほど見るというほどではないです。資料館もありますが私は入ってがっかりしました。資料も見るというほどないです。神社もあります。城壁のみであとは有名な正宗像と眺めが良かったことぐらいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
240名が参考になると回答しています
やっしさんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
仙台城といっても跡地なので城はないです。
ただ、高い場所にあるので景色は良いのでおすすめです。仙台を一望できます。
僕は旅行に行くと一度は高い所から旅行先の町を見ておきたい人なので楽しかったです。あと単純に高い所が好きです。
城目的ではなく景色目的で行くと良いと思います。
伊達政宗像はかっこいいので記念撮影スポットです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
242名が参考になると回答しています
いちえちゃん3496さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
仙台と言えば、仙台城。どんな城なんだろう?と思ったら、城はないんですね。しっかり、伊達正宗&騎馬像を目に焼き付けて帰って来ました。駐車場も長い列めちゃ込んでました。長い時間は、いられず、すぐ出てしまいました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
238名が参考になると回答しています
yucchon25さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
城の跡といっても、今では神社・資料館・お土産屋さんしかありません。伊達正宗公の銅像はやはり有名なので、観光客はみんなそこで写真を撮っていました。
神社ですが、最近人気の歴史ゲームのせいなのか、キャラクターの絵を描いてある絵馬がびっしり。ハート形の絵馬まで売っていて、なんだか複雑な気分になりました。
資料館ですが、率直な感想としては値段の割に展示が少ないかなという気もしました。
城跡からの眺めはとてもよかったです。次は夜に行ってみたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
240名が参考になると回答しています
affychan4さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
今流行の戦国武将、伊達政宗縁の地とあって、最近は若い女性にも人気のスポットです。
全国的に見れば大きなお城でもなく、見ごたえがある景色ではないかもしれませんが、歴史に触れる楽しみのある場所です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
221名が参考になると回答しています
はるひままさんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
仙台駅から時間つぶしのため行ってみました。観光バスにたしか乗っていったはず。跡とはいえなにかあるとおもったが印象にあるのは伊達政宗像だけ。写真をとるのもそこにだけ人が集まっていてなかなか大変でした。城と思っていかないほうがいいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
253名が参考になると回答しています
snowdrop_n43さんのクチコミ
2009年09月15日に投稿されました。
城跡なので、伊達政宗の像と資料館位しかありませんが、青葉山から見る仙台市街は一見の価値があると思います。
但し、仙台城跡に上る道は狭いです。駐車場代も滞在時間に関わらず一律料金なので割高に感じます。
(私の場合、滞在時間はせいぜい20〜30分なので)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
256名が参考になると回答しています
3旅をするのが好き3さんのクチコミ
2009年09月15日に投稿されました。
青葉城はありませんが、仙台市内を一望できるので素晴らしいと思います。ここで伊達政宗は仙台を見下ろし、指揮を取っていたのかと思うと、何とも言えない気持ちになります。戦国の世を想いながら眺めると良いと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
223名が参考になると回答しています
ふくさんのクチコミ
2009年09月14日に投稿されました。
残念ながら、城らしい城はなく、伊達政宗の銅像があるだけでした。車で行きましたが、駐車場の出入りは混んでいたりしてちょっと苦労しました。銅像があるだけなので、はっきりいって、「これだけ・・・・?」と言った感じです。伊達政宗の像は写真で取ろうとすると、普通のデジカメでは逆行で上手く撮れませんでした。ただ、仙台市を一望することが出来るので、話題の種の一つかな。ってカンジです。何回も行こうとは残念ながら思えない場所でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
45件の口コミのうち、31件目から40件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件

仙台城跡の情報と口コミ
↑ Page Top