国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 清水寺の情報と口コミ » 清水寺の口コミ一覧

清水寺の口コミ一覧

280件の口コミのうち、231件目から240件目を表示しています。
前の10件 910111213141516171819202122232425262728次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
213名が参考になると回答しています
にゃにゃにゃ123さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
本当に景色もよく行く価値あります☆★☆清水の舞台ですよ〜★

敷地が広いので時間をかけてゆっくり観ることもできます★☆


が…やはりアクセスが困難になりやすいです★
公共の乗り物の方がかしこいかもしれません☆

秋の京都は最高ですが、混雑しますので早めの行動が基本です★☆★
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
281名が参考になると回答しています
やっしさんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
行くまでの坂も境内に入ってからの階段も結構大変です。足の悪い方は途中までタクシーで行っても大変だと思います。お店が並んでるので飽きずに登れるから良いのですが。
ただ、その坂を登ったからこその景色を見ることができます。秋は紅葉が目の前にあって特に美しい。ただ、すごく混みます。普段から空いてはいませんが秋の京都はすごいです。

大舞台からの景色を見た後は縁結びの神社で縁結び祈願もできるのでカップルでも片思いでも楽しいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
260名が参考になると回答しています
かんちゃん0710さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
秋にライトアップされた清水寺に行きました。

昼間とは違った景色で、重厚な感じが増して見えました。
そしてとても幻想的な雰囲気に包まれています。
道々にあるライトに照らされた紅葉も、とてもきれいでした。

私は一番好きなのは、下から見る清水寺です。
大きな柱をいくつも重ね、その大きさにとても圧倒されます。
とても歴史を感じました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
231名が参考になると回答しています
k1toontoonさんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
紅葉の季節に行くのが一番だと思います。
私はいつも夜の拝観へ行くのですが、
紅葉の赤が夜空と重なってとても綺麗です。
また、ライトアップされているので
紅葉が燃えているように見えて
とても美しいです。
また来年も行きたくなるような場所ですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
236名が参考になると回答しています
こめこめ2009さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
遠足で去年の秋に行きました。秋ならではの銀杏やもみじなどの色鮮やかな紅葉がとてもきれいに映えていました。
修学旅行生や外国人などの旅行客が多くいて、にぎわっています。
途中に通る坂の近くのお土産屋さんのあぶら取り紙はよく効きます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
263名が参考になると回答しています
montgmoeryさんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
言わずと知れた名所。語ることは何もない。それくらい素晴らしいです。絶対に言って欲しいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
235名が参考になると回答しています
ピカチュウさんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
京都に行くならぜひ清水寺には出向いてほしい名所の1つですね。坂を上って行く途中にはたくさんのお土産屋さんがあり、私は生八橋の試食ばかりしてましたね。そして着いたときには感動です。歴史を感じる建造物で、京都が一望できます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
223名が参考になると回答しています
satotaka5334さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
両親と京都へ行くと必ず行くお寺です。京都ならではのお土産さんに美味しい京都のお食事が楽しめるお店がたくさんあるのでとても楽しめます。八橋や漬物の試食もたくさんできます☆
お昼の清水寺もいいですが、お花見の時期の夜のライトアップも本当に素敵です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
245名が参考になると回答しています
mokomoko117さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
何度行ってもやっぱりきれいです! 私がいくのはいつも夏なのですが、緑が生い茂って清水の舞台からは素晴らしい景色が望めます。なんとも、荘厳とでもいうのでしょうか。
次は、春や秋、冬に訪れて、また一味違った風景をぜひ楽しみたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
263名が参考になると回答しています
りんごっ娘の旅路さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
何度と無く行っていますが、清水の舞台に登ると、京都市内が一望でき気持ちがいい眺めです。紅葉の時期はとても混雑します。
清水寺に向かう途中の参道に、沢山のお店が並んでいるので、ゆっくり見て登れば、急な坂も問題なくいけるのではないでしょうか。本道下の音羽の滝は無料で延命の水が飲めますが、大体いつも並んでいます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
280件の口コミのうち、231件目から240件目を表示しています。
前の10件 910111213141516171819202122232425262728次の10件

清水寺の情報と口コミ
↑ Page Top