国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 神宮球場の情報と口コミ » 神宮球場の口コミ一覧

神宮球場の口コミ一覧

38件の口コミのうち、21件目から30件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
69名が参考になると回答しています
satona75さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
高校野球からプロ野球まで幅広く使われている人気ある球場です。昔ながらの売店風景と、スコアボードの最先端ビジョンのギャップがまたいいです。近隣の秩父宮ラグビー場からスコアボードが丸見えなので、気になる試合経過は並行して見れたりもします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
86名が参考になると回答しています
kyoua24さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
ヤクルト戦の観戦と花火大会で訪れました。
花火大会はすぐ真下で見ている感じで壮大でしたが、半端ではない人出で、移動するには人をかきわけ進むのが大変。
野球のナイター観戦の方は初めてでしたが、試合そのものより売店でいろいろ買って食べるのが楽しく、また入場の時にもらった抽選券で次回試合のチケットが当たり大騒ぎしました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
87名が参考になると回答しています
じゃい子2009さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
野球観戦によく行くのですが、選手との距離がものすごく近いです!!またブルペンを客席から見ることができます。
東京ドームよりビールも少し安く、たくさん飲めます。また缶の持込もOKなのか、缶ビールごと飲んでいるお客さんも多いです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
77名が参考になると回答しています
bonoさんのクチコミ
2009年09月26日に投稿されました。
JR総武線、信濃町駅下車、徒歩5分未満の駅近です。野球の試合がある日は、ユニフォームやメガホンも持参したファン達で混み合います。球場は綺麗にされています。周辺は駅以外に特に何もないですが、老舗の明治記念館ああります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
74名が参考になると回答しています
みなとと7561さんのクチコミ
2009年09月26日に投稿されました。
ビール片手に野球観戦が最高です。夏などは特に暑い上に、場所によっては西日がもろに当たるので飲み物必須です。球場内に売店もありますのでお弁当(神宮球場弁当がオススメ)と飲み物を買ってのんびり野球観戦するのが良いと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
71名が参考になると回答しています
arrows19さんのクチコミ
2009年09月24日に投稿されました。
とてもグルメな球場です。
座席は緩やかでキツキツに座ると前が見えないくらい…。
外野自由席で、周りと離れて座るのがお勧めです。
カレー、もつ煮は買う場所で中身が違ったりします。
レフト側のカレーはコロッケ入りですよ!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
74名が参考になると回答しています
sukeroku77さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
私はヤクルトファンなので投稿します。
神宮外延駅から徒歩で5分くらいで球場に着きますが
開催日には駅から球場までに食べ物のお店がたくさんあり、観戦する間のおやつや弁当は球場内より安いものもたくさんあるので良いですよ。
野外なので天気に恵まれないと中止もありますが、
(GWは中止がありましたね)夏のナイターではちょっとした花火も上がって楽しかったですよ。球場はプロでは大きくはないと思いますが、とても観戦しやすいと思います。(外野でも違和感なく見れる)最近は球場内で青木弁当も新発売になりましたね。
JRなら信濃町が最寄ですが、こちらを使うと10分くらいかかり、夜は帰り道は暗いので交通は外延駅の方をお勧めします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
66名が参考になると回答しています
maiky0121さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
花火大会でしか行ったことがないんですが、席に座れて鑑賞できるのでゴミゴミしてないし、浴衣も汚れないのですごくオススメです。
花火もいろんなバリエーションがあるし、打ち上げる場所が近いので音がとても迫力があります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
75名が参考になると回答しています
ジャッキー1231さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
プロ野球観戦や高校野球、大学野球とさまざまな年代の野球をやっています。
秋にある明治神宮大会は高校、大学の試合が続けて観戦できたりしてとってもお勧めです。選手が割と近くに感じることができるのも魅力の一つです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
70名が参考になると回答しています
0123みのむしくんさんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
今では貴重な屋外型球場になってしまいました。
やはり、天気がよい夏の暑い日にビール片手に野球観戦は最高ですな。
場所的にも神宮という便利な場所にあり、様々な路線にアクセスできるので他の球場に比べて帰りにみんなが一方向に集中することがないので比較的快適です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
38件の口コミのうち、21件目から30件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件

神宮球場の情報と口コミ
↑ Page Top