国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » さっぽろ羊ヶ丘展望台の情報と口コミ » さっぽろ羊ヶ丘展望台の口コミ一覧

さっぽろ羊ヶ丘展望台の口コミ一覧

66件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 1234567次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
190名が参考になると回答しています
qwerty89さんのクチコミ
2009年10月22日に投稿されました。
市内からバスで行きました。小高い丘を登っていくとちょっとしたサービスエリアのような場所が。おなじみのクラーク像が聳え立ちます。もちろん、記念撮影。売店もありましたね。ホテルのような施設も。天気があまりよくなかったので眺望はそれほどでもなかったので残念でした。晴天であればまたちがった印象だったと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
197名が参考になると回答しています
happy_hirochan1975さんのクチコミ
2009年10月21日に投稿されました。
札幌セレクトで、こちらの場所を選び、昔修学旅行で行ったなぁと懐かしく思い、夏休みを利用して行きました。定番のクラーク像でポーズして写真を撮ったのはもちろん、放牧されているかわいい羊達も見てきました。のどかで癒されます。北海道に来た感じがしました。
さっぽろ雪祭り資料館では、入ると雪だるまの大きいぬいぐるみがあって、思わず写真を撮りました。札幌オリンピックの写真があって、まだ自分が産まれていなかった事や東京に住んでいるので、新鮮さを感じました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
193名が参考になると回答しています
マッシュマッシュ33さんのクチコミ
2009年10月20日に投稿されました。
特に何かあるわけではありませんがお気に入りのスポットなので北海道へ行った際には必ず行きます。クラーク像の前で同じポーズをして記念撮影が定番でしょうが、個人的にはとうもろこしの形をしたベンチで写真を撮るのがおすすめです!だって北海道以外にこんなベンチないでしょ!前回行ったときはバスの待ち時間に足湯を利用しました。ここで入る必要もありませんが予想以上に気持ちよくて、バスに乗り遅れそうになりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
198名が参考になると回答しています
すぽぽ6(^ワ^)9さんのクチコミ
2009年10月19日に投稿されました。
クラーク博士の前で写真を撮りました。
なぜだか、石原裕次郎の胸像もありましたので、
その前でも一応記念撮影してみました。

羊が放牧されているのを見た後での
ジンギスカン料理はさすがにきがひけたので、
車を走らせて、「すみれ」に味噌ラーメンを
食べに行きました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
207名が参考になると回答しています
みずまる0709さんのクチコミ
2009年10月18日に投稿されました。
札幌市内で見晴らしの良い展望台といったらここ。今の時期、紅葉がとても綺麗であたたかい日に行くのがお勧め。周りに建物がない為、寒い日は防寒していかないと長くはいれません。得に何かがあるという訳ではないです。今の時期はあまり羊も多く放牧されていません。中にある売店では、おもしろ写真館というのがあって、なかなか良く出来ているなと思いました。芸能人もたくさん訪れているようでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
187名が参考になると回答しています
momonana07さんのクチコミ
2009年10月17日に投稿されました。
ゴールデンウィークに旅行で訪れました。
展望台からの景色は、広大で北海道にきたなぁという実感がわきます。クラーク像の前で同じポーズで記念写真を撮りました。(あのポーズは少し恥ずかしいですが)

「さっぽろ雪祭り資料館」は結構見ごたえがあって楽しめました。ポスターや写真、模型などもあり面白かったです。すいていたのでほぼ貸切状態で鑑賞できました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
187名が参考になると回答しています
sassann1978さんのクチコミ
2009年10月17日に投稿されました。
冬に行きました。広大に広がる雪景色一面に感動しました。スキーでトレッキングされていた観光の方もいて、私も時間があれば挑戦したかったです。あと、地味に羊の小屋にいる羊さんたちがとってもかわいかったです。だから、ジンギスカンを食べる気にはちょっとなれなかったです。。。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
162名が参考になると回答しています
isgrnom1496さんのクチコミ
2009年10月16日に投稿されました。
車で丘を登ると目の前に突然開ける緑の牧草地に、点々と羊たち。THE北海道という感じです。かわいい羊を間近に見ることができるのがお気に入りでした。クラーク像の前で、やはりあのポージングで一緒に記念撮影するのが鉄板だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
226名が参考になると回答しています
じょんらら4137さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
修学旅行で行きました。クラーク博士の像は、まさに北海道という広大な牧場の中にポツンと建っていて、彼が発した言葉にぴったりな場所だなぁと感動しました。青い空と緑の牧草のなかで撮る博士との2ショットはいい思い出になりますよ!
その後、羊の子供をを見ながらジンギスカンを食べ、何とも言えない弱肉強食の世界を感じることが出来ました(笑)牧場アイスも牛乳の味が濃くて美味しかったです!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
195名が参考になると回答しています
gflat2000さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
羊といえば毛糸、と言いたい所ですが、真っ先に浮かぶのはジンギスカン料理。羊が丘展望台のレストランから羊を眺め、複雑な思いでジンギスカンを食べました。なんだかかわいそうで美味しさが半減してしまいました。お勧めとしては、クラーク博士との記念撮影でしょうか。定番ですが、押さえておきたいところです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
66件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 1234567次の10件

さっぽろ羊ヶ丘展望台の情報と口コミ
↑ Page Top