国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 阿蘇ファームランドの情報と口コミ » 阿蘇ファームランドの口コミ一覧

阿蘇ファームランドの口コミ一覧

55件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
266名が参考になると回答しています
鹿児島県産紫芋8個さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
阿蘇に行ったときには必ず立ち寄ります。
ドライブで景色を楽しんだ後、車から出て思いっきり伸びをする場所です。
風も景色も気持ちいいです。
いつも混んでいるのですが駐車場はスムーズに入れます。
美味しそうなお土産がたくさんあってついつい買いすぎてしまいます。
スモークチーズや、ウインナーが美味しいです。
お店が何件もあるのでいろいろ見てから最後に買う物を決めて、購入します。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
246名が参考になると回答しています
ちゃちゃぶー1113さんのクチコミ
2009年10月13日に投稿されました。
大分から阿蘇は近くて便利なので日帰りドライブで寄りました。行く途中、猿回し劇場があり場所もとても分かり易いです。着くとすごく広い園内で縦に長くずっとお土産品が並んでいます。オルゴールもかなりの数置いていて私はユーミンの曲を選び買いました。後、民芸品も結構置いていてまねき猫すごく可愛いのを買って帰り玄関に飾ってますよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
216名が参考になると回答しています
マユミんぐ2009さんのクチコミ
2009年10月11日に投稿されました。
夫と結婚する前に初めて泊まりで旅行をしたのがここだったのですが、丸いドーム状の部屋の天井に小さな窓があって、そこから夜空が眺められてロマンチックな夜を過ごせました。夕食のバイキングと露天風呂は、ちょっと不満足。脂っこいものや炭水化物が多く安っぽいようで胸焼けがしました。露天風呂は数箇所あってよかったのですが、落ち葉や湯に浮いたゴミが目立って少し不衛生に思いました。翌日のブランチは中にある自然派レストランでおいしくいただきました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
214名が参考になると回答しています
soopsoup59さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
ファームジレッジに泊まりました。リーズナブルではありましたが、それだけに?食事はおいしくありませんでした。ベッドも硬くて、好みと慣れでしょうが朝起きて体が痛く感じたほど(汗)
でもあのような宿泊施設は他にはなく、環境としてはおもしろいと思います。
工作コーナーでいい大人が絵具を借りて木のモビールに彩色をし、それぞれがいまだに部屋に飾っているようです。大人も童心に帰ることができる場所ですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
240名が参考になると回答しています
たっちゃんNO1ママさんのクチコミ
2009年10月08日に投稿されました。
阿蘇山の帰りによりました。広い敷地にたくさん遊べる施設があるのですが、私はもっぱらお土産コーナー(すごい種類がいっぱいあります。オリジナルの商品もいっぱいです)その試食もたくさん出ていて、いっぱい食べました。たまご型の陶器に入ったプリンは最高でした。1階のイタリアレストランで昼食をとったのですが、高い割りに大しておいしくありませんでした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
247名が参考になると回答しています
sigemori204さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
自然がいっぱいでとっても好きです!私はお弁当を持って行きます。広いのでバトミントンをしたりバレーをしたり、のんびり家族で楽しめると思います。また、お土産やさんもいろいとあって何を買って帰ろうかかなり迷います。やはり乳製品がおいしいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
232名が参考になると回答しています
ハリネズミ228さんのクチコミ
2009年10月05日に投稿されました。
日帰り温泉と「元気の森」を利用しました。
温泉は何種類もあり楽しめました。
元気の森は、雨上がりだったため利用できる施設?遊具?が限られていて残念でした。
子供(小学生)はとても喜びたくさんの種類の遊具を何度も楽しんでいました。
全体的に老朽化が目立つのと、斜面にある迷路とか小さい子供にはキケンなところも多く安全面で少し★減点です。
小学生〜大人には体をおもいきり使って楽しめる施設です!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
240名が参考になると回答しています
kenkenまおまお314さんのクチコミ
2009年10月03日に投稿されました。
1年ほど前に家族で行きました。小さい子供連れでも楽しめる施設だと思います。元気の森で遊び、広々した火山温泉でゆっくり汗を流し、食事はバイキングがおすすめです。我が家は、当時1歳半の娘を連れて行きましたが、小さい子供でも食べれる料理が沢山ありました。是非、ファームビレッジに泊まられることをおすすめします。夜鳴きのあるお子さんでもお部屋とお部屋が離れているので、気にすることなくお泊り頂けると思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
262名が参考になると回答しています
ととろん5553さんのクチコミ
2009年10月03日に投稿されました。
会社の同僚6人でファームビレッジに泊まりました。6人一部屋でも特に狭いとは感じずほどよい広さでした。温泉はいろんな種類があるので楽しかったです。夜は、いろんなレストランから選ぶ事ができ、バイキングにしました。みんなでワイワイ食事するにはよかったと思います。ファームビレッジはグループ旅行に最適です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
191名が参考になると回答しています
たかちゃんぴーす1さんのクチコミ
2009年10月03日に投稿されました。
親子でファームビレッジに泊まったことがあります。雄大な敷地の中、歩いての移動は、時間がかかった記憶があります。宿泊料金も手頃な料金で、温泉にも入れて、夜は静かな夜を過ごしました。阿蘇ファームランドは、雄大な阿蘇にマッチしたスケールの大きな施設です。お土産も種類が多く、試食も数多くできますので、選択に困るくらいのお土産でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
55件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件

阿蘇ファームランドの情報と口コミ
↑ Page Top