国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 川島パーキングエリア(上り・下り)の情報と口コミ » 川島パーキングエリア(上り・下り)の口コミ一覧

川島パーキングエリア(上り・下り)の口コミ一覧

20件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 12次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
74名が参考になると回答しています
いっきゅん19yunnさんのクチコミ
2009年10月03日に投稿されました。
駐車場も広く、園内も広いのでゆっくりできると思います。バーベキューもできるようになっていますが、通路の近くなので人通りが気になってあまりゆっくりできなさそうです。
水が浅い水路にいる鯉は気持ちが悪いほどたくさんいて、手を叩くとビチャビチャと飛び跳ねて上陸してしまうのではないかというほどのすごい迫力です。
いろいろなリズムで水が噴き上げる噴水では、よく子供が濡れながら遊んでいます。
魚を見ながら食事ができるというレストランは、期待外れで食事内容はまるで学生食堂のようでした。
園内は案外奥行があって、奥の方に行くと川が再現されていて結構迫力があっておもしろかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
68名が参考になると回答しています
momosumomo2さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
パーキングエリアからも一般道からもいける公園や川などがあります。川は浅くお弁当もちで子供を遊ばせれます。去年夏に盆踊りまで開催されてました。出店も少し出てて値段も安く岐阜の花火と日にちがかさなって観覧車から花火もみえました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
82名が参考になると回答しています
きょうたろうちゃま06さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
夜になると、観覧車がとてもきれいです。高速道路からも、一般道からも入ることができ、水族館、子供の遊具、バーベキュー場などがあり、1日遊べます。カレーの食べ放題ができるレストランもあります。水族館は入場料が少し高いですが、淡水専門のめずらしい水族館ですので、行ってみる価値はあると思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
74名が参考になると回答しています
じゅんじゅん9623さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
1日中、遊ぶことができます。水族館に公園にと・・。大きな魚の形をした遊具があるので、子ども達は存分に遊び回りますが、遊具の中を割と大きな子どもが走り回っているので、小さい子一人で遊ぶのは危ないです。遊具の周りには、日陰がほとんどないので、夏に子どもの様子を見ているのはかなり暑いです。水路には鯉がたくさん泳いでおり、手を差し伸べるとかなりの数の鯉が寄ってきます。これだけでも、子どもは楽しいようです。(エサやりは禁止になっていました)
売店には、岐阜県の名産品がいろいろ販売してます。各務ヶ原のキムチを初めて購入しましたが、とてもおいしかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
68名が参考になると回答しています
あっきーよさんのクチコミ
2009年09月26日に投稿されました。
高速からも一般道からも行けるという事でたくさんの人がいます。魚が泳いでいたり食事が出来る所もあります。やっぱり観覧車が目印になるので行きやすいですしその中にある水族館も面白いです。夜になると観覧車などがイルミネーションをするので綺麗です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
67名が参考になると回答しています
するるとその仲間たち7さんのクチコミ
2009年09月24日に投稿されました。
東海北陸道からも、下道からも行くことが出来ます。観覧者が豪華です。夜は綺麗に電気がともり、目印ともなります。中のレストランでは、なぜか佐世保バーガーが食べられるので、これを食べに行きます。食事をするスペースが、バーチャルなんですが、いろんな魚が泳いでいて、ちょっと不思議な気持ちでご飯を食べます。敷地は広く、お散歩も出来ます。ソフトクリームもたくさんの種類がありました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
75名が参考になると回答しています
お金をかけないで遊ぶ8888さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
観覧車が目印です。はじめて来た時は、PA内に遊園地?と思いましたが、乗り物は、観覧車だけでした。でも自然と一緒に遊べる所がたくさんあり、1日中遊べました。小さい池や川があり水遊びができたりアスレチックもあり、子供たちからは、大人気のスポットです。PAだけにレストランやお土産屋さんもたくさんありますよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
67名が参考になると回答しています
haretoneji105さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
PAとしてじゃなく、ここ目当てで遊びに行きます。今回はバーベキューも予約して行きました。
8人までで2200円ですが、そこの中にごみ清掃費も含まれているので、ごみも置いていけていいです。
ただバーベキューするところは日陰じゃないので、パラソルなどもっていくといいです。
水遊びもすることができ、遊具も充実しています。
レストランやちょっとした食べるものはたくさん売っていてベンチなども多いので、家族連れできても食べやすいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
69名が参考になると回答しています
けちょぴさんのクチコミ
2009年09月11日に投稿されました。
ここが目当てで遊びにいきました。
川遊びができると聞いていったのですが、手前に地面から水が吹き出る場所(噴水?)があり、子供たちがびしょびしょになりながら遊んでおり、そこでずいぶんと時間をすごしました。
さらに奥にすすむと川遊びのできる場所があり、周辺は親子連れでいっぱいでした。
観察会のようなものも開催されていました。
P.A.なので、レストランなど食べるところもあり、一日すごせそうでした。
おみやげ物売り場の奥に授乳室も用意されていました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
69名が参考になると回答しています
のいのい☆さんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
大きなパーキングです。休憩のつもりでしたが、長く留まりました。自然あふれる散歩道がよかったです。運転に疲れた目が緑に癒されます。途中で足場が悪かったり(奥飛騨の山岳地を再現)源泉があったり、ただの散歩道ではなくて飽きなかったです。山の中の清流には鯉などがいて、子供も楽しそうにはしゃいでいました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
20件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 12次の10件

川島パーキングエリア(上り・下り)の情報と口コミ
↑ Page Top