国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 登別伊達時代村の情報と口コミ » 登別伊達時代村の口コミ一覧(9〜10点)

登別伊達時代村の口コミ一覧(9〜10点)

4件の口コミのうち、1件目から4件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
248名が参考になると回答しています
黒崎さんのクチコミ
2012年03月05日に投稿されました。
ショーのクオリティに圧倒され、
今ではすっかりリピーターになってしまいました(笑)

役者さんとお話しできたりするのも
すごく楽しくて、やめられないです(>_
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
102名が参考になると回答しています
kensin3024さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
入場料は高いなと正直思いました。駐車代も500円かかるし。でも入り口にいるお侍さん、とっても面白いしノリがいいし、写真を一緒に撮ってもらったのですが刀で切ってくれました(笑)
他の店員さんも皆さん「いらっしゃいませ」を「いらっしゃいまし」と言ったり衣装だけでなく、言葉遣いなど江戸時代そのものに演じてくれていて楽しめました。

宝探しのイベントに参加しましたが何度かスタッフさんにヒントをもらわないと解けませんでした。
喜劇もみましたがなかなか笑えましたよー!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
86名が参考になると回答しています
zeronosu0さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
10月に行ったので、結構寒かったです。

入場口にいる門番のかたに、写真を頼むと快く一緒に写ってくれました。

中に入る前に、ベビーカーを貸し出してもらいました。

おいらん、忍者屋敷は絶対に見ておくべきです!!(もちろん入場料で見れます)
大人でもかなり楽しめるし夢中になります。

お土産屋さんで模造刀が売っていましたが同じようなものが、1回500円くらいのゲームコーナーにも景品としてありました。

がらぽんや達磨落としなどのこどもができるものから、弓道や吹き矢などまでイロイロ楽しめました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
101名が参考になると回答しています
fujisakiさんのクチコミ
2009年09月13日に投稿されました。
何年か前に行ったのですが、とても面白いところでした。いろいろな施設があって、特におもしろかったのが忍者屋敷みたいのが面白かったです。
あと、忍者ショーみたいなのも見れてよかったです。
歴史に興味がある方は行ってみるとおもしろいと思いますよ。
あと、きなこもちがおいしかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
4件の口コミのうち、1件目から4件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

登別伊達時代村の情報と口コミ
↑ Page Top