国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 渡月橋の情報と口コミ » 渡月橋の口コミ一覧(9〜10点)

渡月橋の口コミ一覧(9〜10点)

50件の口コミのうち、41件目から50件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
237名が参考になると回答しています
すももも2009さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
秋と春に行っていただくのがお勧めです。渡月橋周辺はお土産やサンも沢山あるので十分楽しめます。また嵐山駅には足湯もあるのでこちらから帰られるのもまたいいかと思います。ボートや人力車もありますのでデートコースにはもってこいの場所だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
210名が参考になると回答しています
こうままさんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
桜の季節、紅葉の季節に地ビールを飲みながらトロッコ列車に乗ると最高です。
トロッコは早めに予約しないと乗れません。
私のお勧めは行きはトロッコで楽しんで帰りはJRで帰ってくることです。
川下りも楽しいですが結構怖かったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
240名が参考になると回答しています
私はされんだあ3さんのクチコミ
2009年09月14日に投稿されました。
オールシーズンなにをする訳でもなくぶらぶらしに行っても飽きないところです。ボートに乗ったりトロッコ列車に乗ったりも出来ます。お土産屋さんや旅館、料亭(庶民でも行けるところから高級料亭まで様々です)もあり楽しめます。渡月橋をカップルで渡る時に振り向くと別れるという噂があります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
265名が参考になると回答しています
しあわせはなぴー3さんのクチコミ
2009年09月13日に投稿されました。
歩く人らが意外に早足なので、ゆっくりとまわりの景色を堪能することができませんでした。
渡り終えた場所で少し立ち止まり改めて川を見下ろしたりしました。
きれいな水で、ところどころに鳥もいて楽しかったです^^
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
262名が参考になると回答しています
ねねポンジュースさんのクチコミ
2009年09月10日に投稿されました。
河川敷に座ってボーっとすると癒されます。
桜の季節はライトアップもして露店も出てて楽しめます。周りにもたくさんの観光名所があるので嵐山は飽きません。清水寺も金閣寺も混んでるしちょっとのんびり京都を味わいたい人はぜひこっちですよ〜。
 カップルでボートに乗ると分かれるなんてジンクスがあります笑
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
241名が参考になると回答しています
ゆこたんさんのクチコミ
2009年09月10日に投稿されました。
加茂川よりも落ち着いた雰囲気なのが好きです。渡月橋の横の川岸に木がいくつかあったので木陰でのんびりするのがオススメ!近くにバス亭や、おばんざいの食べ放題の店やアイス屋さんなど交通の便も良いしグルメもたくさん楽しめますよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
254名が参考になると回答しています
ゆずかんさんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
駅から意外と近いです。ボートがあるのでカップルならぜひ乗ってください。景色も味わえるし、とてもノンビリできます。渡月橋自体は、ただの橋ですが渡月橋の上からみる景色はとてもきれいです。紅葉のシーズンが一番キレイですが、人がたくさんいてて止まって写真を撮ったりするのは、結構難しいです。渡月橋の近くで人力車のお兄さんもいてるので利用してみると楽しいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
234名が参考になると回答しています
ななぶさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
渡月橋そのものを見るならボートに乗って嵐山の景色を楽しむのがいいです。ただし、カップルが嵐山でボートに乗ると別れるという伝説もあります。
絶景を見たいときは、ボート乗り場の奥から細い道を「GreatView絶景」の看板をたどって徒歩十五分ほど、山の中腹にある大悲閣というお寺に行ってみて下さい。トロッコ列車も、渡月橋もすべて見渡せます。
夏は鵜飼船が雰囲気出ます。お一人1700円(宮廷船でも2100円)ほどで幻想的な世界を楽しめます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
245名が参考になると回答しています
よっちゃんさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
阪急嵐山駅前にレンタサイクルがあり、それを利用することを、是非おすすめします。なかなか京都を自転車で楽しめるスポットは少なく、貴重な観光地というイメージ。近くに龍安寺・二尊院・常寂光寺もあり、紅葉の時期が一番だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
248名が参考になると回答しています
かおりママさんのクチコミ
2009年09月07日に投稿されました。
京都の名所なのでいつ行っても人と車であふれています。

私は市バスで鈴虫寺へ行く途中に下車して、この界隈を歩くのが好きです。

土産物屋さんも豊富で、よく店先の店員さん(おばちゃん)に呼び止められ、お茶を飲まされたり何かと足を止められる…

ここも修学旅行生が多い。

京都という場所はどこへ行っても人であふれかえっているけれど、嵐山ももっとも人の多い場所にあげられると思う。

車で行くのもいいけれど、京都の市バスに乗って周りの景色を眺めながらゆっくり時間をかけてまわるのが私は結構好きです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
50件の口コミのうち、41件目から50件目を表示しています。
前の10件 12345次の10件

渡月橋の情報と口コミ
↑ Page Top