国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 龍安寺の情報と口コミ » 龍安寺の口コミ一覧(9〜10点)

龍安寺の口コミ一覧(9〜10点)

31件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
151名が参考になると回答しています
和ブライト1201さんのクチコミ
2009年10月20日に投稿されました。
一眼レフ片手に日本全国制覇し、夜景、紅葉、絶景スポット等、風景をたくさん撮っています。神奈川から車で毎年紅葉シーズンに訪れています。ここの枯山水は世界一といっても過言じゃないと思います。しーんと静かな雰囲気で、ココロが洗われます。お寺の中も池や、コケが素晴らしい木々等、見ごたえ満載で楽しめますよ。
朝8:00位に駐車場に着けば、人も少なくゆっくり見れます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
160名が参考になると回答しています
moco24mocoさんのクチコミ
2009年10月19日に投稿されました。
ここは、京都に来ると必ず立ち寄ります。何より、緑に覆われ、気持が良いです。ここに行くまでに階段があるので、子連れには少し大変でした。ここの目玉の、お庭はいついっても、癒されます。縁側に座ってのんびりすると、日々の疲れが癒される感じがしますよ。中に、庭のミニ模型があって、それも可愛いです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
139名が参考になると回答しています
pandapanda17さんのクチコミ
2009年10月18日に投稿されました。
2回行ったことがあります。2回目に行ったときは雨だったのですが、雨が庭に降りこんでいる景色も違った印象でとてもきれいでした。
木の匂いと雨の匂いが混ざって、何とも言えない情緒がありました。
なにも動いたりしないのに、ただただ眺めてしまう不思議な魅力が時間を忘れさせてくれます。石庭だけではなく、裏のほうにまわってみると、苔が生えた岩や甕や石碑があり、また違う表情で良かったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
158名が参考になると回答しています
くりりのま221さんのクチコミ
2009年10月18日に投稿されました。
石庭で有名ですが、一度は見る価値ありだと思います。
規模はそんなに大きくなく、どちらかというとこじんまりした印象ですが、白い砂にぽつぽつとある石がバランスよく、手入れも行き届いていて、さすがと感心しました。
石庭だけでなく、周りにある庭園もきれいで、楽しめました。そちらも是非見てもらいたいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
136名が参考になると回答しています
ぷっちぃ0622さんのクチコミ
2009年10月18日に投稿されました。
本当に教科書などで見たままのところでした。
とても手入れが行き届いていて、やはり美しいなと思いました。どこからか一点だけすべての石を見ることができると言いますよね?それもちょっと挑戦したんですが、そんなことが悠長に出来る雰囲気は到底なく、あぁ無理だ〜っと思って諦めました。
でも、行ってよかったと思ってます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
126名が参考になると回答しています
happy_hirochan1975さんのクチコミ
2009年10月15日に投稿されました。
中学の修学旅行で行った事がなく、4月のお花見の頃に初めて行きました。石庭が綺麗で、まず癒されます。しばらく座ってぼーっと過ごしました。そこの空間だけ時がゆっくり流れているようで癒されました。ハエが時々飛んでいて邪魔をしますが・・・。人はそれほど混んでいない印象でした。今度は違う季節に行きたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
124名が参考になると回答しています
スブむく10222さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
ちょうど桜が咲いている時期で石庭のしだれ桜が寺と合っていて晴れていたのもあり、いい時に来たと思いました。
わたしは花が好きなので園内のいたるところにいろんな花が咲いていてそれも写真に撮るのが楽しかったです。
ちょっと変な話ですが観光地だから人がたくさんいるのが当たり前だけど不思議な感覚に思えました。
本当はもっともっと静かな場所なはずなんですよね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
139名が参考になると回答しています
旅は楽しい1515さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
場所がよく解らなかったので、嵐電の太秦広隆寺駅の付近からタクシーをひろって行きました。龍安寺の目の前まで行ってもらい、1500円程かかりました。
石庭の石が全部見える角度をどうしても探したくて、立ったり座ったり場所を変えて見ましたが、無理でした。
そうしているうちに雪がちらつき出し、雪の降る石庭の景色を見ることができて、とっても最高でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
140名が参考になると回答しています
tanko087さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
石庭自体は思ったほど大きくはありませんでしたが、堂々たる風格の枯山水には圧巻で、参った!の一言でした。本当に美しく、日本人で良かったと深く思わされます。日頃の邪念をすべて払拭され、心穏やかになります。観光客は確かに多く周囲もゴミゴミした印象も否めませんが、久々に己についてゆっくり考えることが出来たので、ここのパワーなのか心が清められました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
125名が参考になると回答しています
まるこさんのクチコミ
2009年10月06日に投稿されました。
京都で2番目に好きなスポットです。
(ちなみに1番は清水寺です)
石庭のところは、いつも混雑していますが、
アナウンスのテープが一巡すると自然と前の方が
席を立つので、押し合いせずにゆったり待ちましょう。

でも私が好きなのは、その隣にある緑の庭です。
苔も美しいし、本当に落ち着きます。
皆さん石庭の方ばかり見て帰られますが、
是非一度、隣の庭も観賞していって下さい。
2倍の癒しを感じられると思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
31件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件

龍安寺の情報と口コミ
↑ Page Top