国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 真如堂の情報と口コミ » 真如堂の口コミ一覧(7〜8点)

真如堂の口コミ一覧(7〜8点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
105名が参考になると回答しています
ウマゴンさんのクチコミ
2019年12月19日に投稿されました。
真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)は、京都市左京区にある天台宗の寺院。
通称・真如堂(しんにょどう)と呼ばれています。

広い境内は紅葉の名所として親しまれていますが、桜や青もみじ、季節の草花による彩りも美しく、一年を通じて散策を楽しめます。
また、江戸時代に再建された天台様式の本堂や三重塔などの建造物、阿弥陀如来立像をはじめとした仏像・文化財を数多く所蔵しています。

またそれら建造物以外にも、東山を借景にした「涅槃の庭」や和風モダンな「随縁の庭」はとても見ごたえがあります。

以前は「知る人ぞ知る」という場所でしたが、最近は周知の紅葉名所で、特に境内を赤く染める散紅葉は見事です。
静かな境内の散策を楽しみたいのであれば、やはり12月以降の冬が良いでしょう。

また境内は無料で楽しめるのもありがたいですが、バス停から、住宅街を通るアクセスがわかりにくく、坂を登って行くとたどり着きますが、それもまた、京都の違った散策として風情のあるものです。

場所  京都府京都市左京区浄土寺真如町82
交通アクセス  JR京都駅烏丸中央出口から市バスで40分(5・7・100系統)
阪急京都本線河原町駅から市バスで20分(5・17系統)
地下鉄東西線三条京阪駅から市バスで15分(5系統)
京阪本線出町柳駅から市バスで10分(17・203・102系統)
上記路線いずれも、錦林車庫または真如堂前から徒歩で8分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

真如堂の情報と口コミ
↑ Page Top