国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 碧南海浜水族館・碧南市青少年海の科学館の情報と口コミ » 碧南海浜水族館・碧南市青少年海の科学館の口コミ一覧(7〜8点)

碧南海浜水族館・碧南市青少年海の科学館の口コミ一覧(7〜8点)

3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
185名が参考になると回答しています
さきぞーゆうまな78さんのクチコミ
2009年09月27日に投稿されました。
ここの水族館は安くてうれしいです。安いので大したことないのかなと思っていたらさめやエイがいて迫力がありました。くぎいって見ちゃいました。うつぼがいたのですが気持ち悪かったです。こどもはよいこの濱口がテレビで捕まえていたやつだー!!って喜んでいましたが。魚のえさやりも時間になると見られるようです。出ると小さなレストランがありますがお弁当を持っていったほうがいいような気がします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
90名が参考になると回答しています
ぐっちーず4さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
あまり広くないのでいつも2〜3周は回って帰ります。
水族館なのに低料金でお勧めです。
イベントを結構やっていて、クリオネや南極の氷、カブトムシやくわがた、ドラゴンズベビーなる不思議な生物も展示されていました。
夏休みにはナイトツアーに参加しました。
館内はブラックライトのみでとても不思議な空間で楽しかったです。
おばけのちょうちんやガイコツなども飾られ、我が子は腰が引けていましたが、泣いているお子さんもいてかわいかったです^^
2階には科学館があり、ちょっとしたゲームもありました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
69名が参考になると回答しています
きーいつさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
あまり広くはないですが、混んでいないのでのんびり自分のペースで見てまわれてよかったです。私が行ったときは簡単な工作ができるコーナーがあり、子供はサメやカエルの帽子?を作って喜んでいました。食事はレストランもありますし、お弁当などを持ち込んで休憩スペースで食べている人もいました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

碧南海浜水族館・碧南市青少年海の科学館の情報と口コミ
↑ Page Top