国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 横浜チャイナタウン 横浜中華街の情報と口コミ » 横浜チャイナタウン 横浜中華街の口コミ一覧(7〜8点)

横浜チャイナタウン 横浜中華街の口コミ一覧(7〜8点)

141件の口コミのうち、71件目から80件目を表示しています。
前の10件 123456789101112131415次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
126名が参考になると回答しています
kotaro84さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
たくさんのお店が立ち並んでいます。路地にもあるので、すべてを回るのはかなり時間がかかります。
お店の名前は忘れましたが・・・私が入ったお店では、サービス料をとられました。精算のときに料金が高いなと思ってレシートみたら・・・。ちょっとびっくりしました。いまだに、これだ!というお店を発掘できていません。涙
あと、おいしいタピオカジュースを探していますが・・・。これまた、どこも微妙。
とは言いつつ、何度も行ってしまう場所なんですよね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
136名が参考になると回答しています
モックc8511 さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
横浜といえば中華街。テレビで紹介した後には必ず長蛇の列ですよね!地元の人に聞いてみると上海・広東・四川と味は色々あるそうです。毎回違うお店で自分に合う味を見つけるのも楽しいでかも☆これから上海蟹、新栗が美味しい季節ですね〜♪
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
133名が参考になると回答しています
hirosegawa1さんのクチコミ
2009年10月07日に投稿されました。
美味しそうな店がたくさんあって迷いました。手ごろな店を見つけようとして、友人と二手に分かれたところ、混雑で待ち合わせが困難だったことが失敗談です。中華料理屋だけしかないと思っていましたが、中国風のお守りやキーホルダーなども買えて満足です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
124名が参考になると回答しています
いっくんわかぽん55さんのクチコミ
2009年10月06日に投稿されました。
最近は新しいビルやお店が増えて、昔の中華街の雰囲気がだいぶ変わった気がします。
それでも中華料理の食材を買うなら結構安いので利用しています。
いつ行ってもかなり混んでいるし、イベントがあったら激混みになるのが難点です。
雑誌に載ったりしたお店はマジで並んでます…
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
143名が参考になると回答しています
yuno065!さんのクチコミ
2009年10月05日に投稿されました。
アクセスもよく、中華料理が食べたい!という時に良く行きます。
あとは占い!
占いをしてくれるお店はいっぱいあるのですが、お勧めは交番の隣にある手相占いです。
紙に書きながら説明してくれ、その紙もいただけるのであとで思い出すことができます^^
料金は995円で、1000円を出すと、「ご縁がありますように♪」とお清めをした5円玉をおつりとして渡してくれます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
141名が参考になると回答しています
0317ぺっちゃんさんのクチコミ
2009年10月05日に投稿されました。
とにかくおいしい食べ物がたくさんあるのでいつも何を食べようか迷ってしまいます。中華料理やさんに入って食べるのもよし、肉まん(普通のサイズの倍はあるかな)を買って食べ歩きしてもよし。途中タピオカのジュースを売っていたり甘栗を進められたり・・食べたいものをあらかじめ決めておくといいです。店へ入る場合もたくさんあって迷ってしまうのでチェックしていくといいです。中国雑貨のお店なども多く見ているだけでも楽しいので半日は居られる場所です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
158名が参考になると回答しています
かもこ9+こがも8さんのクチコミ
2009年10月04日に投稿されました。
規模の大きい中華街だと思います。メインストリートも異国情緒たっぷりですが、そこからちょっとはずれた関帝廟はおすすめです。かなり立派で色鮮やかな建物で記念写真をとるのに最適かと思います。
中華街は少し細い路地に入っていくのもおすすめです。こんなお店があったんだ!と行く度に発見があります。スーパーで売っている中華風味調味料が安く売っていたりするので探してみてください。
私は何回も中華街に行っていて怖い目にはあったことはありませんが、この前行った時は中華街の入り口の看板に「栗の押し売りに注意」とあったので気をつけてください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
133名が参考になると回答しています
だいだい123456さんのクチコミ
2009年10月04日に投稿されました。
中華街は何回行っても道に迷います・・・僕だけかも。食べるのはもちろん珍しいものも沢山あって興味深々で時間が過ぎていきます。

肉まんを食べながら歩いてる人が多かったです(笑 肉まんは本当にジャンボで食べ応えあります。新年早々だったので中国の獅子舞パフォーマンスをやっていました。はじめて本格的にみたけど迫力あります!一緒にカウントダウンも。

地元の方が満珠園という(チョット地味)食堂がいいと聞いたので食べました。カニの黒豆味噌炒めという料理が絶品です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
136名が参考になると回答しています
もみじ222akaさんのクチコミ
2009年10月02日に投稿されました。
中華料理店だけでなく、中華料理の材料や調理器具のお店など中華街ならではのお店があって散策していても楽しいです。
店頭で売っている肉まんを買ってしまい、食べてみると結構なボリュームで目的の夕飯が余り食べられなくなってしまったことがあります。
お店はどこに入っていいかわからなくなるので、自分でここと決めて行った方が絶対よいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
144名が参考になると回答しています
みうらしあ611さんのクチコミ
2009年10月02日に投稿されました。
夜の雰囲気が好きです。鮮やかで本当に異国情緒を楽しめます。昼間とはまた違った雰囲気が楽しめますよ。
食事場所はたくさんあるので、時間に余裕のない場合はいくつか候補を選んでおいた方がいいと思います。人気の店はやはり行列です。
ぐるっと散策しましたが、中華街自体はそんなに広くない印象をうけました。路地がいっぱいあるので、地図は必需品だと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
141件の口コミのうち、71件目から80件目を表示しています。
前の10件 123456789101112131415次の10件

横浜チャイナタウン 横浜中華街の情報と口コミ
↑ Page Top