国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » マリノアシティ福岡の情報と口コミ » マリノアシティ福岡の口コミ一覧(7〜8点)

マリノアシティ福岡の口コミ一覧(7〜8点)

36件の口コミのうち、31件目から36件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
199名が参考になると回答しています
ぽじさちぴにこ2525さんのクチコミ
2009年09月14日に投稿されました。
元々アウトレットなので安いのは当たり前ですが、バーゲンともなると掘り出し物もたまにあります。それほど期待してはいけませんが。子どもは内を走るちんちん電車が大好きです。観覧車は年に数回無料開放日があるのでその時のみ乗ります
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
196名が参考になると回答しています
たこまる0720さんのクチコミ
2009年09月14日に投稿されました。
たくさんのお店があり、敷地も広いので駐車場からお店まで行き着くのに大変です。中に入ってからも帰り道がわからなくなるくらい広いので、初めて行かれる方は自分が通ってきた入り口を必ず覚えておいて下さい。休日はお客さん参加型のゲームをやっていたりするので、買い物しなくても楽しめます。そして一番おすすめなのが、園内を走っている汽車です。大人から子供まで乗れます。お兄さん、お姉さんたちがハイテンションで歌っているのでとても楽しそうでした。家族連れにはうれしいサービスだと思います。ただ他のお客さんとの距離があまりにも近いので、かなり見られます・・・。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
230名が参考になると回答しています
あとまんさんのクチコミ
2009年09月10日に投稿されました。
アウトレットが女性向だと思います。
夏場は水着が3150円〜とお買い得です。
大観覧車もあり、夜景がいいです。
姪浜駅から歩いていこうとしたら、
うっかり道を間違えてしまい、
住宅地に迷い込みました。
姪浜駅からバスが出ているのでぜひご利用を。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
223名が参考になると回答しています
ちみちみさんのクチコミ
2009年09月10日に投稿されました。
交通には少し不便なところにありますが、近場のアウトレットなので良く利用します。店舗もたまに入れ替わるので時々チェックするようにしています。アウトレット棟とそうでない棟があるので、マリノア全ての棟がアウトレットという訳ではありません。ベビーザラスもあるので赤ちゃん連れも多いです。ドッグランもあるのでペットも連れて行けるようになってます。スーパーが併設されていると便利なのにと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
230名が参考になると回答しています
ダビド・ビジャさんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
福岡市西区のベイエリアにあり、43のアウトレットショップがあり、その他グルメやアミューズメント施設があり1日楽しめます。またマリノアシティにはスカイホールとエバーグリーンマリノアという2つの観覧車があり特にエバーグリーンは東洋一の高さ120メートルをほこり福岡の街並みが一望できます。しかしこの観覧車も廃止の噂があり、一度乗ってみたい方はお早めに。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
220名が参考になると回答しています
りすいんどさんのクチコミ
2009年09月07日に投稿されました。
九州最大のアウトレットモールだけに、お店の数やジャンルがとても充実しています。
女性向けの店もさることながら、男性向けのお店も多い方ではないでしょうか。ですので、デートなどで利用しても、一日楽しめると思います。
姪浜駅からシャトルバスも出ていますが、駐車場の数も多いので、車で行くのが便利が良いと思います。駐車場は平日で5時間・休日で2時間無料です。
また、マリノアのカードだけでなく、リバーウォークやキャナルシティのカードでも買い物ポイントが付くのが、ありがたいです。
食事をする場所が若干少ない感じもしますが、ムラ市場で、福岡や佐賀のおいしい特産物を買ったり食べたりもできる点は、他のアウトレットモールでは、なかなかできないことかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
36件の口コミのうち、31件目から36件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件

マリノアシティ福岡の情報と口コミ
↑ Page Top