国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京国際空港 羽田空港の情報と口コミ » 東京国際空港 羽田空港の口コミ一覧(7〜8点)

東京国際空港 羽田空港の口コミ一覧(7〜8点)

65件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 1234567次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
343名が参考になると回答しています
hiro00932001さんのクチコミ
2009年10月16日に投稿されました。
私は全日空ばかり使うので、新しくなってからはもっぱら第二ターミナルばかりです。新しい第二ターミナルはモノレールだと地下二階から長〜いエスカレーターでいっきに出発ロビーまで上がるのですが、時間がある時はゲートをくぐり右にずっと行った所にスタバがあり、ここはいつも静かなのでおススメです。只、相当距離がありますのでくれぐれも時間のある時にした方が良いです。限りなく1番搭乗ゲートに近いので。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
322名が参考になると回答しています
hanahana1213さんのクチコミ
2009年10月15日に投稿されました。
電車より、飛行機派(JALをよく使います)なので遠くに出かける時は羽田空港を使います。東京みやげはそろってるので、いつも空港の中で買います。
第一ターミナルの中には、飲食店やお土産屋さんはもちろん様々なお店があります。郵便局もあります。ゲームセンターは、景品やプリクラが古い感じで、あまりオススメはできません。全国のご当地キティのグッズが買えるお店があります。
第一も第二も、カットのお店や靴磨きのお店があり便利です。私も一度利用しました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
343名が参考になると回答しています
s0654037さんのクチコミ
2009年10月15日に投稿されました。
大分に行くときは搭乗口がほんとうに端っこにあるので遠くて驚きました。地方に行く方は早く行かないとお土産を買う時間なんてないと思います。
第一ターミナルにしかないのですが東京ラスクというお菓子がとてもおいしいので行ったときには必ず買います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
318名が参考になると回答しています
あかあおみどり1234さんのクチコミ
2009年10月12日に投稿されました。
時間帯やゲートにもよりますが、保安検査所を通るのにものすごく時間がかかります。
地方の空港の倍くらいかかるうえ、搭乗口まで距離があることも多いので早めに着くのがお勧めですね。
早くついても、飽きることがありません。
お土産物屋さんがいっぱいです。
保安検査所を通過したあとも、色々お店があるので買い逃しがあっても問題なしです。東京バナナあたりの定番ならきっちり買えます。

唯一の不満は、本屋がいまいちなこと。
雑誌類は普通に買えますがやはり、文庫や漫画になると品揃えはいまいち。
旅先で本を読みたい、機内で本を読みたい、という読書家のみなさん、本は持参するのをお勧めします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
321名が参考になると回答しています
ライネス1234さんのクチコミ
2009年10月12日に投稿されました。
いつ行ってもめちゃ混んでます。よく朝の飛行機を乗る
機会があったので、朝の7時頃利用しましたがやっぱり人は多くちょっとうんざりします。
でも国内線の主要空港なのでお土産やお買い物出来る場所はかなり多く、飛行機に乗らなくても全然楽しめます!第一ターミナルと第二ターミナルがあるので、飛行機を乗る方は間違えないようにして下さいね。
飛行機に乗るために保安検査所を入ると、数十の搭乗口が左右に広がっています。私はもっぱらJAL派なので第一ターミナルを利用しますが、南ウィングにある本屋さんで立ち読みをしていました(笑)とても雰囲気がいいところなので入ったら一度行ってみてください。北ウィングの方は小さなお店が何件かあるだけなので、第一ターミナルは南ウィングがおすすめです。
第二ターミナルでは保安検査所を入って左の搭乗口に向かうとスタバがあります。スタバ好きにはたまりません。第一ターミナルにはないので第二ターミナルだけの楽しみですね。近くにはねんりん屋もあってバームクーヘンのサンドも食べれます。サンドは通常のねんりん屋には売ってませんので是非食べてみてはどうでしょう?
東京駅の大丸にあるねんりん屋はいつも混んでますが、第二ターミナルのねんりん屋は混んでないので穴場です!
空港はビル内にあるお店を楽しむのも良いですが、是非飛行機に乗る機会をもって早めにチェックインをし搭乗ロビー内を楽しんで欲しいです。
これから飛ぶ飛行機や帰ってきた飛行機を眺めながら飲むコーヒーは格別ですよ!!!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
337名が参考になると回答しています
東京大阪親善大使01さんのクチコミ
2009年10月12日に投稿されました。
実際に乗ったわけではありませんが、近くの展望デッキから間近で飛行機をよく見ます。昼もいいですが、夜にいくとさらにきれいに見れておすすめです。子供を連れてよくいきますが、子供もとても喜んでくれています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
317名が参考になると回答しています
もすな3ちびママさんのクチコミ
2009年10月12日に投稿されました。
帰省する再、いつも利用しています。とても綺麗な空港です。
お土産売り場はとにかく何でも揃う感じ。
私のお勧めは「期間限定」もの。空港にしか売っていないものや、TVで紹介されました的なポップの付いているお店です。
夏休みに利用したときは「金のチーズケーキ」というものを購入しました。
とても濃厚なのにふわふわで、とっても美味しかったです。
いつも思うのは、エレベーターの不便さ。
いろんな階のショップを見て回ろうとしても、なかなかエレベーターがとまってくれません。
混んでいるときは、ベビーカーがある為のれなかったりもします。
もう少し大き目のを設置してくれればいいのに・・・。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
321名が参考になると回答しています
ltswtr2088さんのクチコミ
2009年10月11日に投稿されました。
展望デッキからの眺めを楽しむだけでも、十分行く価値のある場所です。
空へ飛び立つ飛行機と海を行き交う船が同時に見られ、何度訪れても心が広くなるような感覚を味わえます。
デッキは6:30〜22:00までと長く開いているため、夜景を見るなど時間帯によっても様々な楽しみ方ができます。
施設全体も綺麗で充実しているので、1日いても飽きることはないと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
335名が参考になると回答しています
たびするココア3さんのクチコミ
2009年10月11日に投稿されました。
さすが東京!?他の地方の空港よりも広いしお店がいっぱいあって楽しいです。よーじやカフェがあって驚きました。お気に入りの茶寮(さりょう)のケーキも出店していてビックリ。神楽坂にあるカフェで和風のケーキです、オススメ☆RODYカフェも気になりましたが早朝は営業してなくて残念。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
331名が参考になると回答しています
tomo4754さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
ここは、利用することは少ないですが、行くととても楽しめます。まず、お店が多いので、見て回れます。お土産をみるだけでも楽しめます。
空港を利用するときは、少し早めに行って、お店をみてみてください。また、出発の時間待ちにも便利です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
65件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 1234567次の10件

東京国際空港 羽田空港の情報と口コミ
↑ Page Top