国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 哲学の道の情報と口コミ » 哲学の道の口コミ一覧(5〜6点)

哲学の道の口コミ一覧(5〜6点)

9件の口コミのうち、1件目から9件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
168名が参考になると回答しています
きんもくせい0419さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
出張で大阪に行った時に、地元の友人に連れて行って貰いました。電車の駅からバスで行ったと思います。川沿いをてくてく・・・本当に散歩道です。冬だったので、景色も特に良いわけでなく、靴は、ローヒールのパンプスだったので、やたら、道のりが長く感じました。その後に食べた湯豆腐が美味しかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
154名が参考になると回答しています
mai200909さんのクチコミ
2009年10月06日に投稿されました。
一回、雨の桜のシーズン前に行きましたがいまいちでした。行く日の状況によって左右されます。
ここは晴れている日に行くとすばらしいですが、雨だとせっかくの細く流れる川の良さがわかりません。
晴れた日で紅葉や桜、青葉の季節ですと、整備された小川と石の道の雰囲気がすばらしいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
187名が参考になると回答しています
皐月25蜜柑26さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
ちょっとした桜が咲いていないときでしたが、途中満開の木があったのを見たときは、感動でした。哲学の道を隅から隅まで歩きましたが、とても長かったのですが、道沿いにある家々を見て歩くのが楽しく、途中休憩して食べる団子や抹茶は最高です。川沿いを歩くときは落ちないように気をつけてください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
140名が参考になると回答しています
かんさいだいすき551さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
銀閣寺に行くと、駐車場のすぐ近くがその道なので、よってみたらいいと思います。平日でも、とまってデッサンしている人がいたり、散策している人がいたりしますが、ゆっくりと時間が流れている雰囲気を持った道です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
165名が参考になると回答しています
youchan77さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
桜の季節、ピンク色のトンネルに目を奪われながらなんて素敵な小道なんだろうと思ったのを覚えています。南禅寺から銀閣寺に向けててくてくと歩きました。ただ、やはりすごい人人人なので、それ以来子に季節には行っていません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
124名が参考になると回答しています
ジャミーラ2009さんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
昔デートで行きました。

意外に短い距離ですし、桜や紅葉でない時期に行ったので「ちょっと普通」とガッカリしました。

しかし静かですし、二人で並んでゆっくり歩きながらお話するのはとても気持ちがよかったです。

川をはさんで反対側には足を延ばしませんでしたが、何やらレトロな雰囲気のある喫茶店などがあり、雰囲気を楽しめます。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
124名が参考になると回答しています
かよりんまさりん23さんのクチコミ
2009年09月13日に投稿されました。
やはり桜の季節 秋の紅葉の季節にいかれることをお勧めします。ただその分人も多いです。夏でも木がずっとあるのでカンカン照りの中あるくわけではないので歩きやすいと思います。ただ道!って感じで、ここが哲学の道かぁってう程度ですかね、
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
172名が参考になると回答しています
しあわせはなぴー3さんのクチコミ
2009年09月13日に投稿されました。
期待はずれでした。
桜の季節にいったのですが、あまり高い木ではなく、立ち止まることも許されない状況:;
脇には新しい若い人が集まるようなお店も立ち並び、あまり風情を感じませんでした。
いろいろめぐった中でのココだったので余計にそう感じたのかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
120名が参考になると回答しています
よっちゃんさんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
京都の観光スポットで、一番がっかりさせられた場所。ウォーキングするには良いけど・・・。但し、桜の時期や生息するホタルの時期に探訪することをおすすめします。近くにある銀閣寺とセットで考えたら良いと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
9件の口コミのうち、1件目から9件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

哲学の道の情報と口コミ
↑ Page Top