国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 里見公園の情報と口コミ » 里見公園の口コミ一覧 » 場んでっとさんの口コミ

場んでっとさんの里見公園に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
15名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2024年04月26日に投稿されました。
里見公園まで1㎞。天気がいいので母なる江戸川が美しい
右側に見えるこんもりした緑が里見公園の緑である。森である。
円形花壇の様子。植え替えられて満開。きれい。
円形花壇の様子。暑くなったので虫が発生。クマバチぶんぶん。
藤の花が咲いている。GW中にきっと枯れるだろう。あんまり咲いてはない。
ツツジはGW中に満開になるのではなかろうか。見ごろではあるが満開ではない。
少し咲いてるのがローズいちかわ。まだ蕾は全体的に硬い。
花壇の花
異常気象で桜開花期がズレた。
バラはどうかと思ってGW前に行ってきた。
まだ数輪しか咲いてないし蕾も堅かった。


■概要

梅、桜、ツツジと藤の花、バラの順番で里見公園の花は咲いていく。
20240425はツツジと藤の花が見ごろ。
一年中何かの花が見られるようにと用意された大花壇は赤と黄色のじゅうたんになっている。

近くの江戸川のほとりでは早くも5月病っぽい人たちが水面を見つめて何かを思い詰めている。


■感想

20240425来訪。
雨が降った翌日、とんでもない快晴となった。
気温は30度前後の真夏日である。

山崎製パン総合クリエイションセンターのバス停から歩いていく。
センターの敷地から関所に抜けていけるよう開放してくれているのだ。
あとは江戸川沿いの一本道をてくてく歩いていく。

とにかく天気が良かった。
広い青空。
江戸川がまるで鏡のように空を映している。

いつもの見慣れた景色が透明感マシマシでなんと美しいのかと感動した。

真っ青じゃなくても、なんかこう、初夏の淡い感じが美しいね。

肝心の里見公園はすでに初夏の緑景色で濃厚。
ツツジと大花壇が見ごろだった。
一本道では緑の塊すぎて森に見えた。
実際に入ってみると青々としすぎてやっぱり森みたいだった。

春に来た時、バラの剪定が終了してだいぶ短くなっていたけど春バラに向けてたくさんの蕾がついていた。
今年は期待しないつもりだったが十分な花量がありそうだ。
咲くのはGW後半か、GW終了後か。
これからも楽しみだ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
里見公園のすべての口コミはこちら

里見公園の情報と口コミ
↑ Page Top