国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 亀戸天神社の情報と口コミ » 亀戸天神社の口コミ一覧 » 場んでっとさんの口コミ

場んでっとさんの亀戸天神社に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
64名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2020年03月19日に投稿されました。
文武両道という言葉がある。
スポーツ神で有名な香取神社、
学問の神で有名な亀戸天神社。
このふたつは近隣にあるためセットで詣られることが多い。
どうせお参りするなら文武両道を目指して両方の神社を制覇したいところである。

■概要
亀戸天神社、というだけあって緑色の池には亀が多数飼われている。
飼育放棄された亀も遺棄されてるのは内緒。
神ではないが大根もなんとなく神のように祀られている。
なぜなら、地域野菜を普及させようと大根を頑張っているから。
知名度では練馬大根に負けるが地域を挙げて大根の普及に頑張っている。


■感想
藤棚が名物のため、季節になると見物客が大挙して押し寄せる。
敷地内のあちこちに石碑(大根の碑も含む)が建てられている。
比較的最近建てられたような百度石は
「お前百回来いよな!!絶対だぜ(・∀・)したら願い叶えたらあ!」
と参拝客増大を狙ったきらいがある。
近隣の飲食店で出る大根は美味しい。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
亀戸天神社のすべての口コミはこちら

亀戸天神社の情報と口コミ
↑ Page Top