国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 愛知県森林公園の情報と口コミ » 愛知県森林公園の口コミ一覧 » GAYOSHIさんの口コミ

GAYOSHIさんの愛知県森林公園に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
95名が参考になると回答しています
GAYOSHIさんのクチコミ
2019年09月18日に投稿されました。
愛知県森林公園は、愛知県尾張旭市と同県名古屋市守山区にまたがる愛知県立のレクレーション施設。
「日本の森林浴100選」に選ばれている森林公園の森を中心に、愛知県森林公園では、無料で利用できる一般公園と有料の植物園があります。
一般公園には、こどもの家や遊園地、野外演舞場やボート池などがありピクニックなどにおすすめです。
植物園では、野球場約3つ分の面積を誇る広い芝生広場や、美しいヨーロッパ庭園のような沈床花壇などや、区域ごとにテーマが名づけられた森があり、四季折々の花や鳥、自然を楽しむことが出来ます。また運動施設があり、乗馬やテニス、弓道や野球などを楽しむことが出来ます。

私は、植物を写真撮影することが趣味であることもあり、有料エリアの植物園に年に数回、季節ごとに訪問しています。
その植物園、広大な芝生広場や区域別にテーマが名付けられた森などの緑の環境、水鳥の集まる大きな池に加えて、展示施設や岩石園などの学習施設もあり、一回りするだけでも半日かかり、けっこうな運動になるほどです。

中でも最大の見どころは、東海地方固有の、湿地を中心とした貴重な動植物。それらを間近で観察することが出来ることです。
特に今の時期9月上旬は、日本の固有種で東海地方の一部地域の湿地などに生えるシラタマホシクサ(※ホシクサ科ホシクサ属の一年草)の群生を近くから観察できるので、おすすめです。

シラタマホシクサは、鉄分の多い酸性土壌の湿地に生える、東海丘陵要素植物の一種。
静岡県・愛知県・岐阜県・三重県の伊勢湾沿岸近辺の湿地に分布し、名古屋市東部の里山では宅地化に伴い減少し、湿地が乾燥地に遷移する環境の変化によっても消滅したと考えられている希少な植物です。

もちろんこの植物園、季節ごとに植物だけでなく、昆虫、野鳥、渡り鳥など、多様な生き物を観察することが出来ます。
また一般公園では小さいお子さんも楽しめる遊具やボートなどもあり、家族連れでも一日楽しめるレジャー施設が充実しています。

■愛知県森林公園所在地 愛知県尾張旭市大字新居5182-1
電車でのアクセス 名鉄「名古屋」駅から、名鉄「三郷」駅下車。徒歩約30分
車でのアクセス 東名高速道路経由で春日井インターから約25分 無料駐車場有り

■植物園基本データ
開園時間 午前 9:00〜午後 5:00 入園受付:午後 4:00まで
休園日:月曜日、年末年始(12/29〜1/1) ※ 月曜日が祝日・休日の場合は、その翌平日が休業日
入園料:大人1名 210円/中学生以下無料
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
愛知県森林公園のすべての口コミはこちら

愛知県森林公園の情報と口コミ
↑ Page Top