国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » UCC滋賀工場の情報と口コミ » UCC滋賀工場の口コミ一覧 » こまどりさんの口コミ

こまどりさんのUCC滋賀工場に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
302名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2015年07月27日に投稿されました。
国道から見える巨大なコーヒーカップ(^ ^)
入口
写真が撮れるのは、ロビーのある1階だけ。見学する2階は撮影不可でした
よく知ってるコーヒーがずらり。
お土産にディズニーのポーチをいただきました。お子さま向けかな^_^;
国道8号線で愛知川町のあたりに差し掛かると見える、白くて大きなコーヒーカップが目じるしのUCC滋賀工場。おなじみのコーヒー飲料を製造しているところです。

他の工場見学と同じように、こちらも前もってHPから予約しておきます。ファクトリーツアーは原則 火曜・木曜だそうですが、夏休みは他の日のもたくさん開催されるようでした。

小さなお子さんのいる家族も参加OK。
製法の違うアイスコーヒーの飲み比べ体験では、子供にはコーヒーと牛乳を混ぜて飲みやすいコーヒー牛乳が出されたり、お土産も大人とは別に何かあったみたいです。
夏休みの自由研究に来ているご家族もおられましたよ♪

この日はあいにく製造レーンが調整中でしたが、代わりに部屋で品質の検査中の専門家とのテレビ通話を用意してくれていました。
『良い子はマネしないでくださいね〜』と言ってズズッ‼︎とびっくりするほど大きな音を立てて空気と一緒にコーヒーを飲み込んで、鼻腔で香りを調べるんですが、隣の子はさっそくズズッとやってました(笑)

繊細な感覚の求められる職業なので、勤務前日にはアルコールを控えたり、日頃から強すぎる香りを嗅がないようにしたりされているとか。大変ですね(^ ^)

最後はUCCのコーヒーやジュースの試飲。グッズの販売もあって、レギュラーコーヒーをドリップした後のコーヒー殻を脱臭剤代わりに使うための専用袋などが置いてありました。我が家のお土産にグリコの近畿限定・神戸コーヒー味の『コロン』を買って帰りました〜。

《工場見学 開催日》
予約制で、主に火曜・木曜に開催されているようです。
HPの見学の予約ページにカレンダーがあります。

《アクセス》

名神高速道路 「八日市I.C」より約30分 国道8号線を彦根方面へ
UCCの大きな白いカップが見える交差点を左折。

JR東海道線:「能登川駅」下車 タクシーで約15分
近江鉄道:「愛知川駅」下車 徒歩で約15分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
UCC滋賀工場のすべての口コミはこちら

UCC滋賀工場の情報と口コミ
↑ Page Top