国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 山の辺の道(天理〜桜井ハイキングコース)の情報と口コミ » 山の辺の道(天理〜桜井ハイキングコース)の口コミ一覧 » たんぽぽ1001さんの口コミ

たんぽぽ1001さんの山の辺の道(天理〜桜井ハイキングコース)に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
87名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2021年05月23日に投稿されました。
山の辺の道に面して山門がありました。
山の辺の道の看板
山の辺の道から見た建物
石の亀さん?
お堂
石仏
石仏
境内
山の辺の道 玄賓庵

 今日の散歩は山の辺の道の一部。歩いていると玄賓庵というお寺があった。

 平安時代の高僧・玄賓僧都が修行した寺らしいです。

 山門の中は綺麗に手入れされている。池には金魚や亀が泳いでいたが、泳がない石の亀も・・・。

 建物も、お庭も年代を感じさせられるもので、見ているだけで心が落ち着いてきます。

 静かな山道を行くと女性が4人立ち止まっていた。

 一人の女性が私に「お願いします~」と言ってスマホを差し出した。

 撮影依頼だった。
 2枚の写真を撮って、また歩く。

すれ違う人の多くが「こんにちは」と挨拶してくれる。

 空気も美味いし、心にも良い影響をくれる道でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
山の辺の道(天理〜桜井ハイキングコース)のすべての口コミはこちら

山の辺の道(天理〜桜井ハイキングコース)の情報と口コミ
↑ Page Top