国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 北山公園の情報と口コミ » 北山公園の口コミ一覧 » 場んでっとさんの口コミ

場んでっとさんの北山公園に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
131名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2020年03月16日に投稿されました。
麗しき東村山、北山公園
広大な畑
近隣の飲食店。さあ、食べるのだ。って店主いねえずら!
初夏はホテイが咲くよ!!
菖蒲祭りにはたくさんの菖蒲が咲く
アナベルアジサイという緑色の品種
毎年、ラジオやテレビ局が多数押し寄せる
菖蒲園が自慢
東村山市は志村けん氏の出身地である。
北山公園はその東村山市に所在する。

■概要
新東京百景、風光明媚な北山公園。
花の季節になるとラジオやテレビがローカル花ニュースを放映する有名地。

花菖蒲とアジサイが特に有名。
(桜もさぞかし綺麗だろうと思ったがソメイヨシノの並木はなかった。)
隣に小学校があって放課後もけっこう校庭で遊んでる。
距離があるのに声が聞こえてくる。
飲食店の出店は土日のみ営業らしく、平日はほとんど閉まってる。

狭山丘陵とアジサイの間を電車が走る。
撮り鉄が花を踏み潰すらしく、ボランティアがオコ。

■感想
東村山には憧れというか親近感というか親しみを持っている。
こっそりと市長のアカウントを定期的に見てイベントチェックしているほどだ。

私の故郷は市民10万、東村山市は15万。
市街地の町並みやローカル感がよく似ている。
ジェネリック故郷である。

渋谷や新宿に疲れると北山公園に、二ヶ月に一回ほど行っていたが、いつ行っても人がいなくて快適。

夕方になると犬飼さんたちが続々と集結してくる。
ラフなサンダル姿に生活感があってさらに癒やされる。
お腹の出たおじさんが雑種の子犬を可愛がって散歩させてる姿など、
「私の求めてる無印はこれだ!」と涙が出そうになる。
幸せそうな東村山市民の姿がありがたい。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
北山公園のすべての口コミはこちら

北山公園の情報と口コミ
↑ Page Top