国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » あいち健康の森公園の情報と口コミ » あいち健康の森公園の口コミ一覧 » てるじろぉ1704さんの口コミ

てるじろぉ1704さんのあいち健康の森公園に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
108名が参考になると回答しています
てるじろぉ1704さんのクチコミ
2009年10月08日に投稿されました。
ほんとに広くて、とても一日ではまわりきれないほど・・・。
その中でうちは「子どもの森」に行きました。

子どもの森にたどりつくまでにも、たくさん普通の公園レベルの総合遊具があるんですが、その誘惑に負けずに進んでいくと、「子どもの森」に到着。

斜面を利用した大きい滑り台や、ちょっと小さい子向けの滑り台。
ターザンみたいにロープにぶら下がって、ピューーーーッていくものなどがありました。

それだけでも、十分だと思っていたのに、もっと森の中に入っていくと、(TDLのビックサンダーマウンテン風のトンネルをくぐる・・・)すっごく大きい総合遊具が・・・・。

滑り台は、本当に長いし、もっと長いローラー滑り台もあるし・・・・。
その遊具だけで何時間遊んだ事か・・・・。


さらに、その遊具の奥にも、木の形をした滑り台も・・・・。


しかも、本当に楽しく、大人までウキウキでした。


小学生ぐらいが一番楽しめそうだけど、歩ける子なら、十分遊べます。


ねんねの子でも、この「子どもの森」はちょっと難しくても、他の所だったら、いっぱいお散歩できていいですよ。

ちなみに、「子どもの森」はあんまりベビーカー向きではありません。(行けなくはないですが)


オムツ替えつきトイレなどは、いろいろなところに点在しています。

月曜日は、一応休館日らしく、室内の施設はやっていません。
それもあってか、食べ物を売っているところはなさそうなので、行く時は、お弁当を・・・・。
自販機はたくさんありました。


「子どもの森」にいくなら、第2駐車場がお勧めです。
うちは、最初第1駐車場にとめたのですが、そこそこの距離を歩きます。
もし第1駐車場にとめてもその近くにもいっぱい遊具はありますよ。
お散歩するならここの方がいいかも・・・。

ここの難点といえば、休日はかなり混雑すること。


平日なら、今日もかなり空いていて、のびのび遊べましたよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あいち健康の森公園のすべての口コミはこちら

あいち健康の森公園の情報と口コミ
↑ Page Top