国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 吉見百穴の情報と口コミ » 吉見百穴の口コミ一覧 » 場んでっとさんの口コミ

場んでっとさんの吉見百穴に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
82名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2021年05月05日に投稿されました。
よしみひゃっけつ。最近はよしみひゃくあな、と呼ばれている。
洞穴の中は入れない。ヒカリゴケは弱って光らない。
紹介VTRで吉見百穴の概要を全て学べる。必見。
軽くハイキングできる。登ろう登ろう。
売店その1。店主が非常に精力的に売り込みをかけてくる。
売店その2。五家宝を買ったら中で食べられる。無料でお茶がいただけた。ありがたい。
ようこそ、吉見百穴へ。
この距離から吉見百穴が見える。家屋の付近に穴だらけの山が見える。
吉見百穴は国指定史跡である。
人工の横穴墓群で国内最大規模、唯一無二である。
国の天然記念物「吉見百穴ヒカリゴケ発生地」でもある。
地下軍需工場跡(トンネル)は落盤の恐れがあり、立ち入り禁止になってしまっている。

2020年に緊急事態宣言が終わってから、てくてく歩いて行ってきた。
駐車場は無料。
入場料は大人300円。



■感想

登頂すると、とても眺めが良い。
この穴ぼこだらけの百穴が実は墓穴であると知ってなお、上に登らねば気がすまない。
安全ならば上りたいのだ。

太陽はさんさん。
涼しい風が吹いている。
暑いぐらいだ。
まさかお墓に来て軽量級ハイキングが出来るとは思わなかった。
清々しい気分である。
まるでライオンキングになったようだ。

人工の横穴墓穴、その上を階段で登れる。
全ての階段はゆっくり歩き回って1時間ぐらいで制覇。
頂上では無人販売所で野菜が売っている(写真厳禁。人が住んでる住宅地っぽい。)。

吉見町埋蔵文化財センターでは数百円払うと勾玉やハニワが作れるイベントを開催している。
(いつでもイベントできるわけではない。)

自宅に庭があれば自作ハニワを飾ってみたいが、庭がないので断念した。


■墓穴

肝心の墓穴といえば、発掘作業が進んでもう中身は無いように見える。
からっぽの墓穴には柵やロープを張って中に入れないようにされている。
内壁はすべすべで人が住めそうな空間。
太陽が昇っているうちは悪いものは感じないが、他人の墓は体を入れたい場所ではない。

「墓の上を歩くのは罰が当たるのでは…?」
と心配げな観光客の声が聞こえてくる。
たぶん頭の上でどんどん飛び跳ねなければ大丈夫だろう。

一応墓地なので皆気を遣いながら回っている。



■地下軍需工場跡(トンネル)

雰囲気はとてもある。
入ってみたいが落盤の危機とあっては絶対に入らない。
動物の勘が言っている。
ここには絶対に入ってはいけない。
入ったとたんに天井が落ちてくるような禍々しさがある。
ぼろい。


■ヒカリゴケ

ぜんぜん光ってない。
楽しみにしていたが残念だ。
夏にならないと繁茂しないのだろう。
ちょびっとしか藻ってない。


■土産物屋

敷地内に土産物屋が二軒ある。
それぞれ特色ある土産物と軽食を出しており性格が異なる。
面白かったので記録する。

・大澤売店
こんなに歓迎されるとは思わなかった。
びっくりである。
さあ、見て行ってくれ。
買って行ってくれ、と店主が飛び出してきた。
勢いがいい。
とても嬉しい歓迎ぶりである。
店内の撮影禁止の昔写真の資料なども解説してもらった。
大歓待である。
これは買わねばならないだろう。
圧が強い。

コロナ禍で吉見百穴に客が全然来なくなってしまったので、
土産物屋は完全に干上がっているようだ。
他地域と勢いが違う。


実は、場んでっとさんは吉見町に着てはいけなかったのではないか?と意気消沈していた。
なぜなら吉見町の行く先々で
「どこから来たの?」
「東京から?」
と嫌な顔をされたり雰囲気を感じ取ってしまったからである。
なるべく人前で呼吸もしないでやってきたが気分は罪人である。

歓迎してくれてありがたい。
ありがとうはこっちの方だ。

どうせなら珍しいものを購入しようと見まわして、見たことのないものを見つけた。

五家宝。
和菓子である。
土産用とお徳用大容量の二種類がある。
レンチンするとしっとり旨いそうだ。

一里飴。
一粒で一里もつという飴。
一里は持たないがとても美味しい。
小さいチュッパチャップスはちみつ味。
長距離運転手も大好きらしい。
吉見百穴シールが貼ってある。


このふたつを買うことにした。
どちらも埼玉の有名なお菓子だというが初見である。
一番近い埼玉の川口ではこんなお菓子は見たことない。
知らない埼玉と出会ってしまった。

ふたつ買っても600円もしない。
安い客で悪いが、さらにこれから山城を歩くつもりで重かったり大きなものは買えないのだ。
心の中で自己弁護しつつ店を後にする。

一生懸命で良い主人だ。
早く客が増えて繁盛が戻るといい。


・高橋売店
もう一つの売店である。
ここでは手作り五家宝を売っている。
数種類の味がある。
限定品に弱いのでついつい買ってしまう。
柚子味がおすすめだ。
土産に持って帰ってもいいし、店内で食べることもできる。
どうせならと店内で食してみたが、いいね。
味と景色が結びつく。
黄な粉と柚子の鮮烈な味わいは、むこう三年間は忘れないだろう。
また来たいなあ。


■その他

土産物屋の主人が言うには吉見町の名物は焼き鳥だそうだ。
しかし、居酒屋でしか焼き鳥は売ってない。
いったいどこで買い食いできるのか。
吉見町の焼き鳥情報はあんまりない。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんからのコメント [2023-01-03 09:03:40]
うわーい。吉見町にお客さんがふえるといいなあ!ありがとうございます!

女性の方からのコメント [2021-11-09 08:27:54]
行ってみます

吉見百穴のすべての口コミはこちら

吉見百穴の情報と口コミ
↑ Page Top