国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 鶴岡八幡宮の情報と口コミ » 鶴岡八幡宮の口コミ一覧 » sakkyon374さんの口コミ

sakkyon374さんの鶴岡八幡宮に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
369名が参考になると回答しています
sakkyon374さんのクチコミ
2009年10月27日に投稿されました。
今までに数回訪れています。
初詣のときはたいへん込みます。
普段でもそれなりに込みます。
鳥居をくぐると広い参道、時期によっては的屋さんも出たりして、楽しいです。また、途中に能舞台みたいのがあります。ここで薪能とかしているんでしょうか?舞台といい背景の八幡様といい雰囲気あるので是非一度見に行ってみたいです。
そして大階段の横には大きな木が。いつもリスがいます。鎌倉では害獣の一つかもしれませんが癒されます。えさをあげたら寄ってくるんじゃないかと思うくらい人なれしています。
そして階段を上がるとすぐに参拝所。
参拝をしておみくじをひいて帰ります。
帰りはまっすぐに出ず、池のある裏庭?見たいなところを散策します。時期によってははすの花がみれたりして、表の鳥居のところとは違った静けさがあります。
で、たこ焼き食べて帰るのが定番です。
是非鎌倉詣でに行ったときはとりあえず参拝してください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
鶴岡八幡宮のすべての口コミはこちら

鶴岡八幡宮の情報と口コミ
↑ Page Top