国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 興福寺【奈良県】の情報と口コミ » 興福寺【奈良県】の口コミ一覧 » たんぽぽさんの口コミ

たんぽぽさんの興福寺【奈良県】に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
323名が参考になると回答しています
たんぽぽさんのクチコミ
2010年12月16日に投稿されました。
東大寺や春日大社を拝観した後に、無料の境内だけ散策しました(国宝館、東金堂は有料)。古都奈良の文化財の一部として世界遺産にも登録されており、奈良公園の一部として周囲に溶け込んでいる感じが、興福寺に向かう歩道の途中でも感じられました(昔の境内はもっと広かったようです)。南大門と中金堂は再建中で工事中のフェンスがあるので、そこを背にして見たほうがようです。緑は少なく、白い石が敷き詰められた地面と黒い建物が建っているというコントラストのはっきりとした風景で、全体が模型のような感じもします。北円堂と南円堂は赤色で、屋根の形が面白く中国を思い起こさせます。五重塔は法隆寺にもありますが、立地によって全く別の顔を見せてみれます。中央は広々としていて座れるので、休憩しながら境内を眺めるのもまた風情があると思います。 
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
興福寺【奈良県】のすべての口コミはこちら

興福寺【奈良県】の情報と口コミ
↑ Page Top