国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東映太秦映画村の情報と口コミ » 東映太秦映画村の口コミ一覧 » 明智小五郎さんの口コミ

明智小五郎さんの東映太秦映画村に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
331名が参考になると回答しています
明智小五郎さんのクチコミ
2010年10月25日に投稿されました。
修学旅行の最後の日に行きました。
団体だったので、大きな門から入ることが出来ました。
個人で行くと普通の入口から入ることになるようです。

映画村といったら時代劇で使われる江戸時代のセットが1番有名です。橋(途中から階段になっていた記憶があります)から家屋まで色々なセットがあります。
銭形平次の家があったのですが、そこからは舟木一夫の「銭形平次」(主題歌)が聞こえてきて、凝っているなと思いました。

坂本龍馬が襲撃されたことで有名な寺田屋、新選組が襲撃したことで有名な池田屋も再現されていました。
新選組の近藤勇、土方歳三が通っていた道場試衛館のセットもあり、小さな門の前で写真を撮りました。

江戸時代のセットのほかにも、明治時代のセットもありました。
なぜか、お化け屋敷もありました。入ってみましたが、あまり怖くなかったので、勇気のあるお子さんならば大丈夫だと思います。

テレビの時代劇で見るのとは、少し違う場所だったので星8にしました。まあ、それは仕方がないですが・・・。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
東映太秦映画村のすべての口コミはこちら

東映太秦映画村の情報と口コミ
↑ Page Top