国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 西宮名塩サービスエリア(上り・下り)の情報と口コミ » 西宮名塩サービスエリア(上り・下り)の口コミ一覧 » 口コミしますさんの口コミ

口コミしますさんの西宮名塩サービスエリア(上り・下り)に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
57名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年06月28日に投稿されました。
上り

ショップやフードコート、ちょっとしたレストランがある程度のエリア。松屋とか31アイスクリームもある。
おみやげは、ここ限定の六甲の蜜カステラがしっとりしてておいしい。

またこの地域は名塩雁皮紙(なじおがんぴし)生産地でもあって名塩紙技術について説明してあるところがある。

高級なふすまとかに使われることもある長持ちする品質のいい和紙なんだけど、明治になって洋紙のほうの需要が増えたからいまは二件しか生産してるところがないって書いてあった。

良かったとこ
関西のおみやげに加え中国地方のおみやげも売っている

良くなかったとこ
悪いとこもないけど特徴もそんなにない

全体的感想
普通のサービスエリア。和紙の歴史や技術について紹介されてたり、和紙アートが飾られてたりするけど、後継者が見つかるといいね

交通アクセス
兵庫県西宮市塩瀬町白坂1242
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
西宮名塩サービスエリア(上り・下り)のすべての口コミはこちら

西宮名塩サービスエリア(上り・下り)の情報と口コミ
↑ Page Top