国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 滋賀県観光スポット » 米原市内観光スポット » 道の駅 伊吹の里

道の駅 伊吹の里

道の駅 伊吹の里

みんなの投稿画像(13件)

特大水ナス
おろし蕎麦
伊吹野そば
せんねん灸
伊吹1
9/13 伊吹山麓 初秋の風景・・・!!!
9/13 道の駅 伊吹の里 2Fのギャラリー
9/13 展望テラス〜伊吹山を・・・!!!
▼ 次の8件を表示

みちのえきいぶきのさと
道の駅 伊吹の里
周辺情報を地図で確認
〒521-0311
滋賀県米原市伊吹1732-1
関連検索:
蕎麦 道の駅 屋台 野菜

県道40号線沿いにある道の駅。

伊吹そば、伊吹牛乳、山菜料理などの店舗が集まっている。

伊吹地域の特産品や伊吹地域でしか味わえない料理が楽しめる。

【その他キーワード】森の民 穂波 楢の実 里の集 道の駅伊吹の里旬彩の森
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7.5
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
336名が参考になると回答しています
coniさんの口コミ
2016年07月17日に投稿されました。
伊吹1
せんねん灸
伊吹野そば
おろし蕎麦
特大水ナス
夏の3連休の真ん中で生憎時々雨が降る天気なので、これなら道が混まないと踏んで、道の駅巡りが趣味の嫁と日曜朝に決めて行ってみた。蕎麦粉が有名な地域なので、俺は旨い蕎麦を食いたいと。
自宅を9時半に出て距離80kmを湖周道路などの下道だけで1.5時間の見込みに対して到着が11時なので全くの計算通り。7月中旬だが上着1枚持っていったのが正解で、同じ県内でも自宅辺りより気温が2〜3度低い。正面の伊吹山は雨雲に隠れて見えなかった。
着くと蕎麦処の伊吹野そばの前に既に行列、11時の開店目当てにこれほど並ぶとは余程旨いのかと我々も11時に店内へ。開店と同時に客は8分の入りで、まず茶が来るのに5分・オーダー聞いてくれて俺のおろし蕎麦と嫁のかけそば来たのが11時50分・・・。開店後に仕込み始めるんやろうか?やっと食えると飛びついたが、大根おろしは辛味が強くて良かったが蕎麦はフツー。嫁のかけそばも嫁曰く出汁が薄いと。俺は上品な味と思ったが確かに温かい蕎麦の出汁は関東風が合うよな。50分待って食い終わって店出たのは10分後、そのとき店の前には数十人が待っていた・・・。
同じ建物には蕎麦を中心とした買い物コーナー、この店内で小さな屋台の石焼いもが焼きたてとのことで300円で1本買って嫁と半々に。でも買った屋台の前に大きさも銘柄も同じ鳴門金時の生芋が1本250円で売ってるのはどうなのか?。店内の畳み桟敷に腰掛けて、本当に焼きたてでチョー熱々で指先を火傷しそうになりながら食ったが、端の方は鳴戸金時独特の甘味があるが・・・中央まで焼けてない?まぁ腹は膨れたな。
店を出て、同じ敷地の別の建物(2Fは展望デッキ)に移ると、農産物や地元名産の販売所。かぼちゃほどあるデカイ水ナスもあるが、伊吹と言えば何といっても地元TVのCMで昔からやってる「せんねん灸」。火を付けないお灸なので嫁に勧めたがイラナイと・・・。近くに薬草風呂もあるが、お灸も地元で薬草が豊富に採れるから名物になったのかな。他にも近くの牧場で採れたミルクを使った製品やソフトクリームの売店も。でも結局土産は何も買わずに帰途につきました。
駐車場には他府県ナンバーの車がびっしり、滋賀のどこかへ観光のついでならイイかもだが、地元民が目的地にするにはイマイチでした・・・。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
coniさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
423名が参考になると回答しています
こまどりさんの口コミ
2014年11月19日に投稿されました。
広い土地に大きな建物♪
『足水』…閉まってます囧rz  夏にリベンジ!
充実の野菜コーナー。直径40cm越えのレタスの王様がいましたよ^o^
伊吹山といえば薬草。お風呂に入れると癒されます☆
テラスから眺める伊吹山。これでお天気だったら…( ^ω^ )
滋賀県の最高峰(1377m)のふもとにあり、道の駅に向かうにつれて山が迫ってくるような感じがありました。
駐車場には大きなオートバイに乗ったライダーの方たちがたくさん。伊吹山ドライブウェイでのツーリングは気持ちが良さそうです☆

ガイドブックでは確か足湯があったはずだと思い、『車にタオルを積んでて良かった〜♪』としゃべりながら近づいていくと、チェーンで閉ざされた入口に『足水』の文字が…Σ(゚д゚lll)
夏季限定の水風呂に変わっていたみたいです。

本館はもちろん営業していて、体育館並みに広い直売所にはびっくりするほど立派な野菜が並んでいます。美味しそうな手作りドーナツもありました♪ 大容量でなかったら試したかったんですが(*^^*)

2階のテラスからは、真正面にそびえる伊吹山を心ゆくまで眺めることができます。私たちが行ったのはまだ紅葉も始まらない時期でしたが、冬に雪をかぶった伊吹は遠くから見ても本当にきれいなので…間近で見たらかなり迫力がありそうです!

《定休日》
4〜12月は無休 
1〜3月は毎週木曜日(祝日の場合は前日)
年末年始(12/31〜1/5)

《アクセス》
名神高速自動車道 関ヶ原ICから約20分
名神高速自動車道 米原ICから約20分
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
こまどりさんからのコメント [2014-11-20 10:02:04]
チョーわるおやじさん、おはようございます。
二階で一服されたのでしたら、さぞかし眺めが良かったでしょうね(*^^*)
私の近所でも、小さな田んぼでしたが今年はコスモスとそばの花の共演が見られました〜☆

チョーわるおやじさんからのコメント [2014-11-19 23:29:42]
「こまどり」さん・・・今晩は!!!
今年の春ではなく9月初旬の間違いです。

チョーわるおやじさんからのコメント [2014-11-19 23:24:14]
「こまどり」さん・・・今晩は!!!
今年の春、長浜を訪れた際そばの花を観に立寄りました。
生憎、そばの季節には少し早かった様で、道の駅伊吹の里(2F)で
Coffeeを飲んで帰りました。

こまどりさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
道の駅 伊吹の里のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みしまいけ
三島池(口コミ2件)
〒521-0221 滋賀県米原市池下
10点
道の駅 伊吹の里からの距離:約2.8km
ぐりーんぱーくさんとう
グリーンパーク山東(口コミ0件)
〒521-0221 滋賀県米原市池下80-1
0点
道の駅 伊吹の里からの距離:約2.8km
いぶきやま
伊吹山(口コミ19件)
〒521-0312 滋賀県米原市上野 ほか
8.5点
道の駅 伊吹の里からの距離:約3.9km
あまのがわのげんじぼたる
天野川のゲンジボタル(口コミ1件)
〒521-0242 滋賀県米原市長岡
8点
道の駅 伊吹の里からの距離:約4.6km
せきがはらしょうにゅうどう
関ヶ原鍾乳洞(口コミ8件)
〒503-1545 岐阜県不破郡関ケ原町大字玉1328-3
7.9点
道の駅 伊吹の里からの距離:約5.8km
みちのえきあざいさんしまいのさと
道の駅 浅井三姉妹の郷(口コミ1件)
〒526-0244 滋賀県長浜市内保町212
10点
道の駅 伊吹の里からの距離:約7km
いんぐりっしゅがーでんろーざんべりーたわだ
イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田(口コミ2件)
〒521-0081 滋賀県米原市多和田605-10
9.5点
道の駅 伊吹の里からの距離:約7.2km
近くのスポット一覧はこちら
「道の駅 伊吹の里からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
滋賀県観光スポットの最新の口コミ
滋賀県 多賀大社
308777isaさんの口コミ
多賀大社 滋賀県犬上郡多賀町604にあります。 久しぶりの滋賀県でした 古くから「お多賀さん」の名で親しまれている、 滋賀県第一の大社です。 ここ多...(続きを読む)
滋賀県 田村神社
coniさんの口コミ
3月から毎週新たな病魔に罹り来月には手術の予約もする話が進んでますが、嫁から還暦の前厄だと指摘されてネットで調べたら夫婦ともに県内随一の厄除けは田村神社...(続きを読む)
滋賀県 彦根城
308777isaさんの口コミ
彦根城 滋賀県彦根市金亀町1-1にあります。 天守が国宝指定された5城のうちの一つです。 他は、犬山城、松本城、姫路城、松江城です。 彦根城は1622年に...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
へのきだ次郎義経さん(男性)の旅エピソード
初めて北海道にバイク・ツーリングに行った2日目の朝、遠く道路の先を歩く、キタキツネを発見! 初めてのキタキツネとの遭遇に大興奮!! 逃げないように少しづつ近づき、止まっては、何度もキタキツネの後ろ姿をカメラにおさめました。 人になれているせいか、全く逃げません。 20mほど近づき「あれ?以外とキタキツネって、でかいんだな?」...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top