国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 京都府観光スポット » 京都市内観光スポット » 三千院

三千院

三千院

みんなの投稿画像(18件)

5/10 『西方門』〜杉木立の枝葉越しに射す優しい木洩れ日が、緑の苔庭に美しい模様を描いていました・・・!!!
5/10 木立の向こうに佇む 『観音堂』と、参道沿いに・・・そっと咲いていた“シャガの花”を・・・!!!
5/10 苔庭で・・・両肘をつき、足をばたつかせる可愛い❛わらべ地蔵❜を・・・!!!
5/10 仲良く寄り添い、木洩れ日を浴びる❛わらべ地蔵❜たちを・・・!!!
5/10 参道の青葉“もみじ”...と、緑の苔に覆われた〔有清園〕...と、・・・!!!
5/10 青葉に彩られた〔聚碧園〕の池庭...と・・・!!!
5/10 ≪客殿≫の縁側越しに眺めた〔聚碧園(しゅうへきえん)〕の池庭を・・・!!!
5/10 木洩れ日がさす青葉“もみじ”の参道から・・・!!!
▼ 次の8件を表示

さんぜんいん
三千院
周辺情報を地図で確認
〒601-1242
京都府京都市左京区大原来迎院町540

8世紀から9世紀に創建されたお寺。

国宝の阿弥陀三尊坐像などの文化財が残る。

画像提供:sasanoha様

【その他キーワード】御殿門 宸殿 細波の滝 紫陽花苑 大原の石仏
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(40件)

9〜10点 32
7〜8点 8
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9.3
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(40件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
294名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2018年05月26日に投稿されました。
5/10 木洩れ日がさす青葉“もみじ”の参道から・・・!!!
5/10 ≪客殿≫の縁側越しに眺めた〔聚碧園(しゅうへきえん)〕の池庭を・・・!!!
5/10 青葉に彩られた〔聚碧園〕の池庭...と・・・!!!
5/10 参道の青葉“もみじ”...と、緑の苔に覆われた〔有清園〕...と、・・・!!!
5/10 仲良く寄り添い、木洩れ日を浴びる❛わらべ地蔵❜たちを・・・!!!
5/10 苔庭で・・・両肘をつき、足をばたつかせる可愛い❛わらべ地蔵❜を・・・!!!
5/10 木立の向こうに佇む 『観音堂』と、参道沿いに・・・そっと咲いていた“シャガの花”を・・・!!!
5/10 『西方門』〜杉木立の枝葉越しに射す優しい木洩れ日が、緑の苔庭に美しい模様を描いていました・・・!!!
“春”の京都 大原を・・・❛ゆったり❜....と、散策!

5月10日(木) 天候:晴れ

魚山橋を渡り、木洩れ日がさす青葉“もみじ”の参道を❝三千院❞の『御殿門』に向かい歩いて行きました。・。

城郭を思わせる構えの『御殿門』をくぐり∼・∼拝観受付を済ませ、屋内に入ります。
      (履物は袋に入れて持ち歩きます)

 朝の早い時間帯・・・訪れる人も少なく‘ゆっくり’と、屋内を拝観して行きます。

 落ち着いた雰囲気の中庭を眺めながら歩き『中書院』を経て
≪客殿≫へと足を進めます。

 ≪客殿≫には襖絵や掛軸・・・そして、壷や皿の調度品が飾られ、趣のある風格さえ感じられました。

 朝の陽ざしが入り込む客室へと進みます∼・∼朱い毛氈が敷かれた茶席と、広い縁側・・・そこに座り、池泉観賞式庭園〔聚碧園(しゅうへきえん)〕の青葉に包まれた美しい池庭を静かに眺めながら・・・穏やかなひと時が過ぎて行きました。

 〔聚碧園〕から渡り廊下を通り【宸殿(しんでん)】に進みます∼・∼そこから境内をめぐり〔有清園〕に入り...ます。

 境内の庭は緑の苔に覆われ❛凛❜とした空気が漂う参道を少し歩くと、❝三千院❞の歴史を物語るお堂〖往生極楽院〗が佇んでおります。・。

 杉や檜と青葉の“もみじ”が参道の周囲を覆い、木立の隙間からは木洩れ日が射し込み・・・苔むした庭に一層の風情を醸し出していました。
 そして、『弁天池』の辺に佇む小さな❛お地蔵さん❜たち。・。
私達が❝三千院❞を訪ね、出会うのを一番楽しみにしていた
❛わらべ地蔵❜...です。

 両肘をついて寝そべり、足をばたつかせている❛お地蔵さん❜や、仲良く寄り添う可愛い❛お地蔵さん❜・・・そして、小さな手で合掌する❛お地蔵さん❜が、苔庭のあちこちに可愛い顔を出し、拝観の人達を和ませていました。
 その小さな?わらべ地蔵さん?たちが、苔に包まれ一体となり美しく苔むしておりました。
       『幾年の刻が、感じられます』

『弁天池』の辺をめぐり∼・∼少し急な石段を上り『金色不動堂』へと歩を進めます。・。
 お堂の境内では無料で宇治茶が頂け、‘ゆっくり’寛げる休憩施設が設けられ、疲れを癒す事が出来ます。
    そこでは宇治茶の直売もされていました。

 境内には数々のお堂が点在し、巡る参道沿いには小川が流れ、可憐な草花が咲いていました。

 もう少し奥へと足を運びます∼・∼『観音堂』にお参りする緩やかな坂道・・・その途中、淡い紫色の“シャガの花”数輪が、参道筋にそっと咲いていました。

 お堂を巡り、再び〔有清園〕に戻って来ました∼・∼境内には拝観の人達が、かなり増えてきたようです。

 出口の『西方門』に進み、振り返りみた庭園には、杉木立の枝葉越しに照り射す優しい木洩れ日が緑の苔庭に美しい模様を描いていました。

 大原の❝三千院❞で・・・❛ほっこり❜と、した❛ひと時❜を過ごさせて頂きました(*^。^*)

交通アクセス
電車+バス:JR京都駅〜大原行きのバスで約60分・・・大原バス停下車〜徒歩で約15分です。
車利用の場合はナビで三千院を検索して下さい。
駐車場:数ヶ所あります。
私達は三千院に一番近いPを選び・普通車・500円/台でした。

拝観時間:8:30~17:00(季節により時間変動あり)無休です。
拝観料:一般 700円・中・高校生 400円・小学生 150円
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あっくんパパさんからのコメント [2018-05-30 05:40:39]
チョーわるおやじさん
こんにちは!
コメント届いてますか?

チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
205名が参考になると回答しています
sasanohaさんの口コミ
2018年05月09日に投稿されました。
大原三千院山門
大原三千院の紅葉
庭の童地蔵
大原三千院の中庭の紅葉
大原三千院は、京都観光一日乗車券1200円で行きましたが、現在は、料金が900円で地下鉄バス一日券になったみたいです。だいぶお得になりました。
京都駅から、京都バスで、大原に行きました。1時間くらいかかりました。結構遠いので、座席にすわれないと、ちょっときついですね。大原のバス停は、待合室がありました。自然豊かで、畑があり、のどかな田舎の風景を思わせます。そこから、右方向に行くと、大原三千院で、左方向は、寂光院です。目印がありわかりました。
そこから10分ほど歩きます。途中お店もあり、ちょっとした仲見世通りみたいに。
お城のような山門で、三千院の境内は、広く、有名な童地蔵が。写真で見た印象と同じに見えました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanohaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
335名が参考になると回答しています
チョーわるおやじさんの口コミ
2013年10月15日に投稿されました。
2/11雪の 三千院・(1)
2/11 雪の三千院・(2)
2/11 仲よし わらべ地蔵 (1)
2/11 仲よし わらべ地蔵 toわんぱく?地蔵
2/11 仲よし わらべ地蔵 toわんぱく?地蔵(2)
2/11 「お・も・て・な・し」合掌・わらべ地蔵
昨年の2月、雪の大原(三千院)が観たいと!・・・
「かみさん」の(我侭)・・・「寒いなぁ」!・・・
まず、2〜3日前から準備・旅館の手配から・タイヤ(スタッドレス)の準備・天気予報etc・・・
「三千院の前」の宿(一泊)OK・タイヤOK・天気OK・2/11いざ!・・・宿に連絡、雪の情報を聞く「大丈夫ですえ」の返事!昼過ぎに出発・・・約2時間余り、雪の心配もなく宿に到着・中庭がきれいな廊下を渡り部屋へ、お茶を一服いただき(ほっこり)・・・満足気な「かみさん」・・・
荷物を置き、カメラ一つで三千院へ(徒歩1分?)雪の名残がそこかしこに「イイネー」・庭園は緑色の苔におおわれ、「静寂」という言葉がぴったり・静寂に耳を傾けると!「京都大原三千院恋につかれた女が〜」と「かみさん」が口ずさむ・・・(古)!・・散策を続けていると苔むした庭、杉の木の間から顔を出す「わらべ地蔵」何とも愛くるしい!、秋の京都も好きですが、冬の京都・大原も素晴らしく心が癒されるます。
翌日は宝泉院・実光院・勝林院・そして寂光院を訪れました。
ちなみに、大原は京都市内よりも雪の多い処、また道路も広くなく(狭い)大型バスとの交互に注意し、天気予報等をりサーチのうえ、何度でも立寄って下さい。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
チョーわるおやじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
三千院のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

じっこういん
実光院(口コミ1件)
〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187
8点
三千院からの距離:約0.1km
ほうせんいん
宝泉院(口コミ7件)
〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187
9.1点
三千院からの距離:約0.2km
じゃっこういん
寂光院(口コミ3件)
〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町676
7.3点
三千院からの距離:約1.3km
くにんやしき(きゅうおかもとてい)
公人屋敷(旧岡本邸)(口コミ1件)
〒520-0113 滋賀県大津市坂本6-27-10
6点
三千院からの距離:約5.2km
てんだいしんせいしゅうそうほんざんさいきょうじ
天台真盛宗総本山 西教寺(口コミ0件)
〒520-0113 滋賀県大津市坂本5-13-1
0点
三千院からの距離:約5.2km
ひえいざんえんりゃくじ
比叡山延暦寺(口コミ9件)
〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
7.7点
三千院からの距離:約5.5km
ひえいざん
比叡山(口コミ32件)
滋賀県大津市〜京都府京都市左京区
8.3点
三千院からの距離:約5.7km
近くのスポット一覧はこちら
「三千院からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
京都府観光スポットの最新の口コミ
京都府 大黒山 金剛寺 庚申堂(八坂庚申堂)
クマさんさんの口コミ
大黒山 金剛寺 庚申堂(八坂庚申堂)の紹介です。 私は京都が好きで、何度も訪れますが出来るだけ違った道を歩くようにしています。 今回も何気なく歩いてい...(続きを読む)
京都府 八坂神社
クマさんさんの口コミ
京都の八坂神社は京都に都が移る前から有る神社で疫病除けの神社として信仰を集めて来ました。 京都の人達からは祇園さんとして親しまれています。 日本三大...(続きを読む)
京都府 八坂神社
クマさんさんの口コミ
京都の八坂神社は京都に都が移る前から有る神社で疫病除けの神社として信仰を集めて来ました。 京都の人達からは祇園さんとして親しまれています。 日本三大...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
へのきだ次郎義経さん(男性)の旅エピソード
初めて北海道にバイク・ツーリングに行った2日目の朝、遠く道路の先を歩く、キタキツネを発見! 初めてのキタキツネとの遭遇に大興奮!! 逃げないように少しづつ近づき、止まっては、何度もキタキツネの後ろ姿をカメラにおさめました。 人になれているせいか、全く逃げません。 20mほど近づき「あれ?以外とキタキツネって、でかいんだな?」...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top