国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » たびかん New Topics » 写真コンテスト結果一覧 » 金賞は世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落!第61回口コミ付観光写真コンテスト結果発表

金賞は世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落!第61回口コミ付観光写真コンテスト結果発表


金賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
856名が参考になると回答しています
白川郷
チョーわるおやじさんの口コミ
2015年09月13日に投稿されました。
8/7 『せせらぎ公園』沿いに建ち並ぶ“おみやげ店”を…!!!
8/7 駐車場〜集落を結ぶ❛吊り橋・(であい橋)❛を…!!!
8/7 あぜ道から【重文・明善寺】と集落を…!!!
8/7 「かみさん」が撮りました...“ひまわり”と合掌造りの民家を…!!!
8/7 昔々の❝想い出❞の景色(場所)です…!!!
8/7 幹線の道路に面し、良く手入れされた『茅葺の民家』を…!!!
8/7 集落の幹線道路❛おみやげ店❜が並んでいます…!!!
8/7 ≪荻町城跡展望台≫から“日本の原風景”を…!!!
❝夏の北陸路❞・3日目...ちょっと寄り道 Part.2 !!

 【世界遺産・白川郷合掌造り集落】を訪ねました。

 庄川流域に点在する【世界遺産】に登録された集落の中では最も大きく、歴史的景観が維持・保存されている集落です。。。

8月7日(金) 天候:晴れ時々曇り

 私達、2度目の訪問です…。
【世界遺産】・1995年】に登録される前〜・〜約、30年前の夏「かみさん」と子供、二人を連れて訪れました!!

 変わりました!!!
今のように、広い駐車場(せせらぎ公園)も無く、吊り橋もありませんでした。・。

「間違って、別の場所にきた気分です(;O;)」

 昔は、集落に車で直接乗り入れ、空き地に車を停め散策出来ました…(あまりの変わりように少し戸惑いました)

 『せせらぎ公園駐車場』に車を停めなおし、庄川に架かる吊り橋を渡り集落に…広い幹線道路…昔は砂利道で、狭く...車のすれ違いも大変でした...が、2車線の舗装道路になっていました…道筋には、ずらりと〈みやげもの店〉や〔飲食店〕が建ち並び、観光客(外国の方達も)が行き来されていました。。。

 昔の記憶を辿り、路地に入っていくと…お寺『明善寺』が...記憶が甦って来ました〜・〜集落の径を30年あまり前の記憶を手繰り寄せながら「かみさん」と二人で集落の小径を散策…〜・〜

 ふと、懐かしい風景に出会いました。・。
茅葺屋根...民家の庭から眺める景色…ここです!!!
納戸の片隅(アルバム)に残っている古い写真(^0_0^)
「かみさん」と一緒に写っています...(若かったな〜)
周囲の様子は少し変わっていましたが…年月の移り変わり(二人の変貌ぶり)を写真に収めました...記念に???

汗を拭きながら、集落を隈なく散策、想い出を紐解きながら楽しい時間が過ぎて行きました(^_^)/

 集落の散策を締め括るのは、合掌造り集落を一望できるスポット〚荻町城跡展望台〛です。。。
「集落から徒歩で約30分、シャトルバスも出ています」

私達は、車で展望台まで(無料駐車場・有)行きました。

高台(展望台)から観る景色は素晴らしく、緑の田園地帯の中に点在する≪茅葺屋根の合掌造り≫…日本の原風景を今に伝えている癒しの空間です…いつまでも飽きずに眺めていられる処です...ネ。
 多くの方が「口コミ」に書かれているよに。・。
一押しの撮影スポットです!!

だが!!…しかし、昔の方がもう少し好かったかな〜...が
❛本音❜です。。。(*^。^*)

追記
 『個人的な感想です!!!』
【世界遺産】に登録されたのは、喜ばしい事です...が、あまりにも観光地化され、山村の風情が薄れた感じがしたのは、私達だけでしょうか?…。

ちなみに
村営せせらぎ公園駐車場
料金:普通車500円/回  二輪車:200円/回
営業時間:8:00〜17:00
※〚荻町城跡展望台〛行のシャトルバス
毎時:0分・20分・40分に出ています(集落のバス停から)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銀賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
607名が参考になると回答しています
あけのひまわりフェスティバル
あるぱ7216(休止中)さんの口コミ
2015年09月14日に投稿されました。
残暑に輝く・・・・。
八重咲きひまわりと名峰筑波山
ぼうしとひまわり
沢山のひまわりに観光客の笑顔も映えます
まるでひまわりの海みたい!!!
僕は花より昆虫が良い!!(甥っ子)
キレイな「ひまわり」だねぇ〜〜〜〜・・・。
甥っ子は昆虫に、私は撮影に夢中になったクロアゲハチョウ(嫁さんは呆れ顔か・・・。)
 8月下旬〜9月上旬にかけて、筑波山の麓に黄色いひまわり畑が広がります。
 私たちがよく知っている背が高い「大輪ひまわり」品種では無く、種が出来る部分にも花びらがある”八重咲きひまわり”が植えられており、最初見た方は

「あれっ!!!なんか違う!!!」

 と珍しく思うかしれません。

 イベント会場には、テントで青空市場やカキ氷などの売店や休憩場などがあり、また側にある仮設の展望台に登ると、ひまわり畑の向こうに、遠く筑波山を望む事が出来る景色が広がっており、沢山の観光客が筑波山をバックに写真撮影をしていました。週末にはイベントも開催されるそうです。

 その中で特に賑わっていたのが、高さ40cmくらいのミニひまわりの切り花園(5本300円)で、中には20本くらい切ってらっしゃる方もいましたし、切ったミニひまわりの有料ラッピングも行われていました。

 嫁さんは!!
 「ひまわりなんて1本200円はするから、お得よね!!!」

 と言ってましたが、家が近ければ、可愛らしいミニひまわりを採ってみたかったようです。

 

 今回は弟夫婦と一緒に訪れましたが、甥っ子は、まるで「ひわまりの迷路」みたいな歩道に大はしゃぎで走り回り、トンボやチョウなどの昆虫がいると、その度に私を呼んで昆虫の名前を聞き、写真を撮るように指示しますが、明らかにひまわりよりも昆虫に興味深々!!!!
 中でも”クロアゲハチョウ”は珍しかったのか、一番興味を持ってずっと追いかけまわしてました。
 元気な昆虫大好き甥っ子ですが、さすがにずっと一緒に走り回れませんでしたが。。。

 ひまわり以外にも、ジニアと言う草花やソバも植えられており、見ごろを迎えてましたが、隣のコスモスはマダ2分咲きで、「ひまわりが終わればコスモス!!!」と言った感じです。
 ひまわりフェスティバルが終われば、ひまわりも全部枯れてしまう訳ではないので、9月中旬に行くと、遅く咲いているひまわりと、咲き始めたコスモスの両方を愛でる事が出来るかもしれません。
 ココは9月いっぱいは花見が楽しめそうでした。

 1時間もあれば十分ひまわり園を散策出来る程の広さですが、テントの休憩場や、近くの「宮山ふるさとふれあい公園」で弁当を持参して食べるのも良いかもしれません。

 各地のひまわり園は、7〜8月の盛夏に開催(ひまわりはその時期に咲くので仕方ないですが・・・。)されることが多いですが、ココは少し盛夏を外れた時に開催されるので、それに比べれば幾分暑さはマシかもしれませんが、暑さ対策は万全にお願いします。


アクセス〜
・ひまわり園は入場無料で、無料駐車場が有ります。
・昼前はかなり渋滞してましたので、早めか夕方がスムーズに駐車できるかもしれません。
・カーナビは「宮山ふるさとふれあい公園」に設定が必要です。
・JR水戸線「下館駅」南口から、「宮山ふるさとふれあい公園」まで無料バスが運行されます。
・畑を利用したひまわり畑ですので、降雨時や降雨後は、ひまわり畑内は少々ぬかるみます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銀賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
669名が参考になると回答しています
ガンガラーの谷
Grenzeさんの口コミ
2015年09月15日に投稿されました。
集合場所の洞窟 「ケイブカフェ」
自然の中をゆっくりと散策
洞窟の中には立派な鍾乳石が
ガジュマルの「根」を見上げる
通ってきた道はガジュマルに囲まれてました
ツリーハウスを登ると・・・
高い・・・遠くまで見渡せます
人骨とともに発見された約2500年前の石棺墓
沖縄県南城市の「おきなわワールド」に隣接する観光地です。
かつて鍾乳洞だった場所が大きく崩れて出来たとされる自然豊かな森でが公園のように整備されています。
完全予約制のガイドツアーに参加しないと立ち入りができない場所なので事前問い合わせが必要。(ツアー:大人2,200円/1時間20分/散策距離1kmほど)
1日に4回のツアー開催と公式HPにありますが、繁忙シーズン・予約の多い日は+5回ほど増やして開催しているようなので、まずは問い合わせてみると良いと思います。

集合場所からしてちょっと神秘的な洞窟の中。カフェとして機能していて、ツアーの案内を待つ間コーヒーなども飲めます。ツアーの最初に簡単な説明の後、さんぴん茶入りのタンブラーを渡され、首からぶらさげてスタートです。

亜熱帯の豊かなの自然溢れる谷の森。道のりは整備されているので歩きづらかったりすることもなく、サンダルでも大丈夫なほど。それでいて多種多様な植物や虫や奇岩などを間近に見ることができる貴重な体験でした。

専任のガイドさんの説明もとても面白く、興味をひく話し方をされていて、ゆっくりしたペースでの散策なので小さい子供連れの方も安心して参加していました。

イナグ洞・イキガ洞など珍しい名前の洞窟の中にも入り、神秘的な鍾乳石の姿を見たり触れたりできました。火をくべたランタンを手に真っ暗な洞窟の中を進むのもワクワク感満載。

途中、大きく成長し何本もの褐色の根を地に垂らす20mはある「ガジュマル」の大樹に巡り会えます。ツアーの目玉スポットのひとつです。雄大な自然の前にただただ感動するばかり。ココでは参加者皆さんが記念写真を撮っていました。
そんな力強い自然を利用した「ツリーテラス」があります。上からの眺めもまた素晴らしい。

この谷には自然・地形以上に冒険心をくすぐる特徴がまだありました。「港川人(みなとがわじん)」という、およそ2万年前に存在していたとされている人類の人骨化石が発見され注目を集めているのです。日本人のルーツを探る手がかりとなる貴重な遺跡としての役割も担っているのですね。今でも発掘調査は進められ、日々発見があるようです。

長々書いてしまいましたが、沖縄で亜熱帯ムード溢れる自然の中をアドベンチャー感覚で探検でき、歴史にも触れることが出来る見所満載のツアーでした。大満足。機会があればまた参加したいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銅賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
759名が参考になると回答しています
岡山後楽園
こまどりさんの口コミ
2015年09月14日に投稿されました。
公園の向こうに岡山城が姿を表すポイント☆素敵でした
正門から入ると、お城がきれいに見えるんですね(^ ^)
広がる芝生が印象的な公園でした☆
岡山へ行って、岡山城と後楽園をセットで観光する方は多いと思います。
私たちの失敗を踏まえてのささやかなアドバイス…先に後楽園、それも正門から入るのがオススメです!(←普通ですね)

このルートで行くと、後楽園の園内を見ているうちに、ベストスポットから初めて岡山城の姿を目にする!という感動が味わえると思います。

私たちの場合 市電を降りて真っ先に岡山城に向かい、いきなり間近でお城を見たので、鉄筋コンクリートで復元してあるなーというのが第一印象でした。

その後 岡山城と後楽園を結ぶ月見橋を渡って南門から入場…園内をおおかた回ったところで広い芝生や築山の向こうに天守閣を望むベストスポットに遭遇し、せっかくならこの位置から最初に岡山城を見たかった‼︎となったわけです(⌒-⌒; )

日本三名園の一つとはいえ堅苦しいものではなく、白いプラスチック椅子が並んだ芝生広場では夕方からはサラリーマンに嬉しいビヤガーデンも開かれるようでした。

《オープン》
年中無休
3月20日〜9月30日午前7時30分〜午後6時(入園は午後5時45分まで)
10月1日〜3月19日午前8時〜午後5時(入園は午後4時45分まで)

《入場料》
大人400円
岡山城、県立博物館、林原美術館などとの共通券もあるようなので、行かれる方はHPをチェックしてみてくださいね(^o^)/

《アクセス》
JR岡山駅から市内電車東山行きで4分 「城下」下車徒歩10分
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
銅賞
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
522名が参考になると回答しています
波戸岬
あっくんパパさんの口コミ
2015年09月13日に投稿されました。
7月の連休で弟ファミリーが来福したので連れて行きました。

呼子でイカを食べた後はいつもここでゆっくりしてから帰ります。
夏は海水浴客で賑わっておりお客さんが多いですが、それ以外はそうでもない感じです。
いつも海の見える原っぱを走りまわって、ストレスを解消してから帰る私のリセットボタン的場所です。
他のお客さんもそんな感じです。
椅子に座って海を眺めたり、シートを広げてお昼ご飯を食べたり・・・ゆっくりとした時間が流れる場所です。

今回は大阪に住んでる甥っ子を草原で走りまわらせてやろうと思いここに来ました。
甥も姪も大喜び!もちろん我が子も!あといい歳した大人たちも!走り回って、虫を捕まえて、海を眺めて。
みんなリセットできました。
また来ます。

夏のこの時期だけたまにかき氷屋さんが出てますが、かなりオススメです。
氷が違うのか削り方が違うのか、めちゃくちゃふわふわです!

あと、駐車場は2か所隣接してありますが、片方は無料です。
無料駐車場のすぐ横でトコブシとかサザエの壺焼きなんかも販売してますので、運転しない人はビールとセットでオススメですよ!(笑)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。

口コミキャンペーンについて
こちらのコンテスト結果もオススメです
↑ Page Top